ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • RSアルカンターラとZジャズブラウンミックス

    12ヶ月点検という事でついでに‥ ついでにしては大金すぎたのですが笑 RS用アルカンターラをセンター及びインパネ部分に配置したくてやってみちゃいました。 ジャズブラウン色味好きだけど、やっぱり質感とか、偽ステッチとか、購入時から気になってて、あと10万載せてでも本革設定あっても良かったんじゃない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月30日 09:08 えまさわさん
  • 備忘録:フロントドアアームレストの脱着手順

    ほぼリアと同様です。助手席を記載。 目隠しのネジ外し、パネルをパキパキ。 👈計8ヶ所ネジ外し。 ☞計4箇所圧着部分破壊。 爪の位置 これらの爪剥がせば アームレスト、スイッチ部分、側面パネル一体外れます。 これら側面パネルと繋がっている爪を剥がせば アームレスト、スイッチ部分と側面パネルが分離。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月15日 13:40 マキバぱぱさん
  • 車内AピラーをPLaY用(ブラック)に交換

    車内フロントピラーガーニッシュをPLaY用(ブラック)に交換 ・ピラーガーニッシュを取り外します。 ・プレミアムオーディオ装着車なのでスピーカーの接続コネクタも外します。 ・特殊クリップは赤丸2箇所で固定されているのでマイナスドライバー等で挟んで外します。 ・ピラーガーニッシュからスピーカーを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月12日 06:12 べりたろさん
  • 3Dインテリアパネル15P ピアノブラック

     メーターパネル以外のパーツを外して並べてみました。  運転席側が固くて外すのに時間かかりましたが、お日様が出て暖かくなったらパカッと外れました。   仮あてしてみました。  この時点でのフィット感はよかったのですが…。 ところどころ、干渉する箇所があって、加工とか必要だったのが少々残念な点でした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年11月6日 00:20 a-syamkさん
  • インパネ右下 小物入れ追加(トヨタSAIサイ流用)

    ヴェゼル、収納が少ないのが少々難点。 ジェイド純正のサングラスホルダー(オーバーヘッドコンソール)は諸先輩を参考に付けてます。(感謝です) インパネ右下に小物入れ・収納を追加・増設しました。トヨタ サイの部品流用です。 完全自作も考えましたが(プリウスαの整備手帳、シートアンダートレイをご参照 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月18日 22:59 イケップ(旧BPSPV)さん
  • メーターパネルにABDS製シート貼り付け

    ずいぶん前に落札したのですが、なかなかまとまった時間も取れず、お決まりの放置プレー状態(汗) GWという事もあり、ようやく貼り付け実行です! 脱脂後、ABDSさんの取説を頼りにハリハリしていきます。 上手く貼れました! 元に戻して完成! ちょっとしたアクセントになり、良い感じ! ちなみにABDSさ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 17:01 ヒロブさん
  • リアカップ?にイルミを(^^)

    リアのカップホルダー部?にイルミを仕込みます(^^) リアって意外とイルミないですよね、  って言って自分が使用するのは、ホボありませんが。 ここです(;^_^ 力ずくで剥がします。 でも、一か所、爪を割りました。 外しました。 電源プラグがあるので、意外とこの接続部を外すのが大変でした(; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月18日 21:45 kei_88さん
  • 車内BピラーをPLaY用(ブラック)に交換

    ブラックスエードは合わなさそうなので今回は交換することにしました。 アンカカバーを外します。 アジャスター調整用つまみ?が一緒に外れないように気を付けます。 アンカボルトを外します。 助手席、後部席のモールを外します。 下のガーニッシュを浮かせます。 交換対象のパーツを外します。 交換後元の色が見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月22日 06:49 べりたろさん
  • センターコンソールにLED付きUSB取り付け

    センターコンソールのパネルにLED付きのUSBを埋め込みました。 青く光るので携帯の充電の時に位置が分かりやすいです。 取りつけたのはYACさんのこの製品。 リューターでパネルのUSBの穴を広げて、 カバーを外した製品をホットボンド固定です。 電源はシガーライターからもらいました。 ただ、悲しい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月14日 19:13 まさかめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)