ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • カーボナイザーCN-101施工

    直噴エンジンの宿命と言える吸気側バルブのカーボン付着。 5万キロを越えてから5千キロ毎にRECSを施工した俺のヴェゼル君。 今回64,506kmにて、カーボナイザーCN-101を施工してみた(^^) ココ半年の間に、何台もの車にRECSを施工してきたが、ヴェゼルにRECSを施工する最大のガン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年8月11日 14:11 すぎ.さん
  • 備忘録☆エンジン洗浄剤考察

    直噴エンジン車の宿命とも言える吸気バルブへのカーボン付着。 吸気バルブのみならず、エンジン内部にカーボンが溜まると、エンジン出力の低下・燃費の悪化・異常振動等、あまり有難くない症状が発生し易くなってしまう。 直噴エンジンのヴェゼル君。 しかも、エンジンが掛かったり止まったりを何度も何度も繰り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年8月16日 06:53 すぎ.さん
  • エアーフィルター清掃

    購入から一度も清掃をしていなかったので清掃しました。 総走行距離:24,519㎞ 黄色い丸の4ヶ所のフックを外します。 注…フックのプラ部分が針金部分から抜け落ちて、落下の可能性があるので注意が必要です! フィルターカバーの上部は後ろ側にスライドして外します。 フィルターのカバーにはセンサーが接続 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月29日 14:14 マコNSXさん
  • エアフィルター交換しました~

    ZERO1000のフィルター そっぽ向いてるから汚れてんだか解りません。 装着して2万kmくらいのはずです。 思いの外汚れてないけど、 振動で接触破損してました💦 逃がしようがないのでクリップの向きを変えて対策としました。 近いうちにスパイラルチューブかコルゲートチューブでホース側に保護 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 12:47 もちさんVEZELさん
  • WAKO'S RECS またまた点滴

    今日ガソリンを入れに行ったら、走行距離が54,500kmを超えている事に気付いた俺。 次は55,000kmでオイル交換予定なので、次回給油の前にRECSを点滴して、ヴェゼル君のお腹を綺麗にしてやった(笑) ちなみに前回は、暮れに走行距離49,500kmで施工している(ショップ作業)。 本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月17日 16:35 すぎ.さん
  • エンジン始動時の振動

    1ヶ月ほど前からエンジンが動いている時に変な振動があったので、本日、車を引き取りに来ていただき見てもらいました。 No,2の失火に異常値が出ています。失火は0にはならないらしいですが、この数値は異常とのことです💦 今回は補償で修理してくれましたが、そろそろ補償も終了してしまうので、その場合は有償 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年7月14日 21:07 GB7HVCS925さん
  • SUS POWER AIR FILTER LMの改良してみたよ🤗

    クリーナーボックスの静電気除電対策は下皿、上蓋共に対策はしてあります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2391078/car/3116314/6610718/note.aspx 二週間前にSUS POWER AIR FILTER LMに交換済みですで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月29日 10:20 aile.さん
  • WAKO'SのRECS施工

    5万キロ走行でのエンジンメンテナンス作業の一環で、予定通り、総走行距離49,476kmでRECSを施工。 点滴の道具を手に入れるのが困難な為、ここのところお世話になっている近所のグランドスラムで施工してもらった。 施工料金4,760円也。 30%割引の筈なんだけど、結構高い(汗) 点滴ちうw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月15日 14:58 すぎ.さん
  • エアクリフィルターへのカバー装着への道(挫折編)

    カバーのステーを仮組 外したフィルターと合わせてみた。 ただ、なぁ~んか違和感が。。。 測定時に推測したように やはり半分から2/3くらいを覆うような組み合わせになります。 【問題点】 このまままフィルターを固定すると、ゴム部分にステーがモロに食い込みます。 サクッと逝ってしまうところでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 13:04 もちさんVEZELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)