ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • カーゴランプLED化

    RSは室内ランプはLED仕様なのに、このカーゴランプは違ってました。 なので、LED化 白く、明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 15:49 きっさん Fitさん
  • Yupiteru Super Cat A220の取り付け

    まず初めに、2018年2月にMCしたヴェゼルハイブリッドは、OBDⅡアダプターに対応していません(2018年3月28日現在)。 https://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf MC前は適合になっているし、どうせ確認取れていないだけだろうと思い「自己責任」で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 19:49 しゃぴさん
  • リア側ドライブレコーダー取付

    KENWOOD ドライブレコーダー DRV-325をリア側に取り付けます。 スタンダードタイプですがスペック的にもサイズ的にもこれで十分かなと思いチョイスしました。 (  ̄▽ ̄)いきなり取り付けてますが、工具らしい物は殆ど使ってません。(笑) 別の角度からのpic 何も考えずにリアガラスの最上部に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月20日 10:42 えだちゃんさん
  • 移植

    白ヴェゼルから外したパーツを移植。 納車から1時間後にはバラシw ナビバラして ドラレコつけて(画像は白の使いまわしw) レーダーつけました。 とりあえずスロコンは付けずそのまま。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月24日 14:26 けん某さん
  • グローブBOX 照明設置

    夜間暗くて不便なグローブBOXに明かりを!って事で、ライトON+グローブBOX開の条件で点灯する様、取付けました。 そして、基盤がむき出しなのも気分的にイヤなんで専用レンズカバーも購入w ①3連フラットLEDにLEDレンズカバーを組付け。 ②グローブBOX開口部に両面テープで貼付け。 ③配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月27日 17:51 satoyannさん
  • リア用ドライブレコーダー取付け 検証結果

    リア用に購入したドライブレコーダー Auto-Vox D6PROですが これまでフロントで使っている KENWOOD KNA-DR350と比較してみました。 DR350をリアに付けるのが難しい(めんどくさい)ので D6PROをフロントに持ってきました。 画像は上がKENWOOD、下がAuto-Vo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:13 eric OTさん
  • リア用ドライブレコーダー取付け 検証動画あり

    本日の通勤でドラレコ検証です。 Auto-Vox D6PROには本体にモニタがないため AndroidもしくはiPhoneとWi-Fi接続し 専用アプリで画像を確認するかたちになります。 設定等もアプリで行います。 だいぶ変な日本語です。 さすが中華(笑) 設定画面 設定画面 カードは128G ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月2日 00:27 eric OTさん
  • リア用ドライブレコーダー取付け 準備編③

    本日で取り付け完了するはずが トラブル発生のため準備編どまり。 理由は後ほど。 日曜日の続き ピラーの内装外して 後部座席横から運転席に向かって 配線します。 今回の線は赤色の線。 運転席下のオプションカプラに ヒューズかまして接続しました。 ここで問題発生 アクセサリー電源ONでドラレコ立ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月31日 23:31 eric OTさん
  • リア用ドライブレコーダー取付け 準備編②

    赤丸が上からおろしてきた microUSBケーブルとシガーライター電源コネクター 黄丸が電源用のソケットです。 下の青丸をアースポイントにしました。 エーモン プラグロック電源ソケット 2309 電源ソケットはこれを使用しました。 余ってそうな穴があったので、そこにタイラップで固定 ドラレコの電源 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月29日 22:48 eric OTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)