ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーショート加工

    前回、短くしたつもりでしたがサイレンサーを取り付けるとまだ長い。。。 なのでもう少し切りました。 20センチ位。。。 そのまま取り付けると角度がキツイので、アダプターを使いました。 本来カチアゲる為のアダプターですが、下方向にセット。 煩くなるのは嫌なので、触媒タイプのインナーサイレンサーを入れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 16:45 j.honda2さん
  • マフラー交換

    シートカウルにあわせて、かなり長かったマフラーですが。。。 シート長が短くなるので、それに合わせて短くカットしました。 元のサイレンサーを取り付けるとこんな感じです。 今回は、レーサーのイメージでは無いので、コレを合わせてみました。 もう少し短くてもいいのかも。。。 後ろからはいい感じです。 ナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月18日 16:20 j.honda2さん
  • BEAMS R-EVOスリップオン ヒートチタンサイレンサー

    Ninja250R '08~'12用の社外品マフラーをヤフオクとラクマで出品してたのですが(BEAMS R-EVOスリップオン ヒートチタンサイレンサー RACING 品番:D409-53-P1S)、ハタっと、スパーダに付けたらどうかな?と思い、装着してみました。取り付け角度やエキパイ切断箇所に工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:39 SPADA 410さん
  • マフラーゲットしたので交換

    スパーダの社外マフラー欲しいなぁ・・・って数年。 やっと見つけました! 最後は熱い戦いになりましたが勝ちました。 メーカー不明、詳細も不明なマフラーです。 いいんです。 どうせサーキット専用機なんですし。 届いたので嬉しそうに眺めます。 サイレンサーは何処のだろうねこれ。 見たことあるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:12 サンダ~さん
  • マフラー交換

    写真はあまりありません。 マフラーを取り外しました。 コレがメチャメチャ大変 リアバンクのつなぎ目が固着? 30年くっついていた部品を外すのは大変でした、、、 つなぎ目のところに油刺したりマイナスでコジッたりして何とか外せました。 だいぶ飛ばしました。 というより写真撮ってません。 思い切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月8日 23:54 ばなにぃさん
  • マフラーのリメイク その1

    またまたあっちこっち整備で作業が飛びます。(汗) フロント側のナットを外します。 リア側のナットへのアクセスできず(涙)、仕方なくジョイントバンドを外すだけにしました。 なかなかマフラーが外れず、少しづつ振動させて何とか取り外せました。 もう少し簡単に取れないものか!? フロントのマフラーガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 00:36 働くGT車さん
  • [ SPADA ] マフラー取替 KLX用スパトラ ~奇跡のマッチング~

    2008年7月 夏風邪でボーっとしていた頭で閃きました。 D-Trackerの忘れ形見wの転がっているスーパートラップがSPADAに付かないか? 世の中は、ショートマフラー流行の兆しがあり、憧れている背景がありました。 でも、どうよ、同じ排気量とはいえ、シングル用のマフラーをツインにつけて大丈夫? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 17:01 TA21さん
  • サイレンサー交換 修正編

    サイレンサー交換してからしばらくして、音がだんだん大きくなり、うるさいレベルにw しかも音は足のところから聞こえます。 他車流用ガスケットの内径はいいのですが外径が大きすぎ、うまく固定できなくてズレてきて排気漏れしたのが原因でした。 そこでガスケットを自作します。 メンズエイトフォー足用の径が35 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月25日 00:19 袋小路ロイ左衛門さん
  • サイレンサー交換 取付編動画あり

    リアのエキパイとタイコのジョイント部はガスケットが必要ですが、純正品は売っていません。 キタコの他車種用が使えると聞いたので使ってみました。(失敗) うるさいのは嫌なのでインナーサイレンサーを仕込みました。 とりあえずあてがってみます。 一応クリアですがスプリング付かないですねw 思ったよりも外に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月24日 23:40 袋小路ロイ左衛門さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)