ホンダ VTR1000F

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - VTR1000F

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチフルードカップ交換@64,305km

    きたねー! 外から見る限り何処で留まってんどろうと思っていましたが、ココがねじ止めでした。少し残ったフルードを油差しで抜いて、ネジを取り、カップの下にあるOリングを2つ交換します。 コレもヒビ割れてもうダメになる数秒前だったので美しい新品カップは上がりますね! 元通り復旧して終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 18:17 ひでエリさん
  • チェーンスライダー交換

    取り付けボルト部が割れてたから。 スイングアームまでバラしてるので、ついでの作業。 ついでにFスプロケ周りも綺麗に掃除

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 20:35 Wen Moonさん
  • チェーンスライダー交換

    チェーンの清掃をしていると、ゴム板が脱落してきました。 チェーンスライダーでした。 素材が硬化して両端が折れたため、脱落したようです。 webikeで新品のチェーンスライダーを購入しました。 クランクケースカバーを外してみたら、ルブゴミが沢山詰まっていました。 これを機会に全て掃除しました。 私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 12:01 中つ国の馳夫さん
  • チェーンスライダー交換

    チェーンによる摩滅からスイングアームを守る部品。 硬質ゴム製。。 図の11番 消耗部品なのに今まで一度も交換していませんでした。放置していると、脱落の恐れが。 事故る前に交換です。 作業画像ありません 。 (((((゜゜;) 前準備でスプロケットカバーを外したところで、 油まみれの真っ黒な泥を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月12日 01:12 りーふさん
  • チェーン&スプロケ交換

    東北・北海道とツーリングしてきたので、一番オススメされたチェーンを入れました。 DID:530ZVM-X スプロケットはサンスターをチョイス。 F:522-16(クロモリ鋼) R:RH-107-41(A7075-T6ジュラルミン) ジュラルミンのスプロケットの耐久性がどれ程のモノか、経過観察。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月24日 23:53 アイワンさん
  • TSS スリーパークラッチ取り付けと、装着後の走行性能etc

    スポーツ走行時のVTR1000Fの強烈なエンジンブレーキを緩和させるべく、スリッパークラッチ導入を検討していたら、ドイツのモトパーツショップでTSSのVTR1000F用スリッパークラッチを発見しました。 既に旧車の部類に属する車種なので、選択出来るメーカーもSIGMA PERFORMANCE社とT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 16:58 みちレイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)