ホンダ VTR1000F

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - VTR1000F

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステムベアリング&レース交換@64,305km

    先ずはステムに差しているスタンドを抜かないといけません。 最初は下をジャッキで支えて…とか思っていましたが、やはり重量バランス的に不安なので、エンジンクレーンを買ってすごく大掛かりな重整備になってしまいました。 フロントのメーターステーのフレーム部分に玉掛けして吊ります。 コレだけだと不安もあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月10日 12:53 ひでエリさん
  • シート表皮張り替え、その③

    前側の二箇所に、表皮を引っ張りながら、弛み取りつつタッカーを打ち込みます。 後は今まで打ち込んだタッカーとタッカーの中間地点にタッカーを打ち込んで行きます。 表皮を引っ張りながら、弛み取りつつ行いますので、画像の様にタッカー間にシワを作りつつ(イメージは餃子の皮です)行います。 特に着座する面は体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 19:42 中つ国の馳夫さん
  • シート表皮張り替え、その②

    ダイソーで買った野菜下ろしとデザインカッターを使い、ウレタンスポンジを削ります。 座面が面一になる様に、ちょうど良い深さになったら終了です。 衝撃吸収ジェルシートを、強力なボンドを使い貼り付けます。 特殊衝撃吸収材であるピタフォーム/厚さ2.0mmをさらに上からボンドを使い貼り付けます。これは防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 13:46 中つ国の馳夫さん
  • シート表皮張り替え、その①

    シートの表皮が硬化し始めている為、張り替えようと思います。今回は防水シートと赤い表皮を用意しました。 表皮を固定しているホッチキス針を一つ一つ丁寧に引き抜きます。マイナスドライバーで引き起こして、ペンチで引っ張りました。 ちなみにホッチキス針の間の表皮の形を覚えておいてください。こうする事で表皮の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 04:23 中つ国の馳夫さん
  • ステムオーバーホール

    セルフステアが重く感じていました。 距離も距離なのでベアリングとレースの交換やっておきます。 フロントフォークのオーバーホールと同時進行。 キーシリンダーやらホーンなどどんどん外していきます。 アッパーブラケットを外します。 塗装のハゲも散見されるのでアッパーブラケットは再塗装します。 こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月22日 11:36 ぽっぽSLさん
  • ハンドル交換(YZF-R3用)

    前傾ポジションがつらくてずっと改善をしたかったんですが、ハリケーンのハンドル交換を断念して少し経ったので再トライ。 今回はヤマハYZF-R3の中古を取り寄せてみました。 手前が純正品。後期は垂れ角が0度と思っていましたが、結構ついています。 R3用が5mmほど長い。 あとスロットルとスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 19:03 ぽっぽSLさん
  • ハンドル交換(ハリケーン セパレートハンドル)

    VTRに乗り始めてすぐに思ったのは、ポジションがきついこと。 ハンドルが低く上体を支える腕がすぐに疲れてしまいます。連続して走るのは2時間が限界と感じていました。 これはもう最優先事項と位置付け対策することに。 ハリケーンからハンドルが13mmアップするスペーサーと50mmアップのセパハンが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 12:48 ぽっぽSLさん
  • 足が短いからアンコ抜き♪

    低身長&短足なので、現状は、片足つま先立ち… 両足なんて届きません… 赤信号や停止線が、どれだけ恐怖か…(涙) で、アンコ抜きます シートカバーはタッカー止しているので、-ドライバーとラジペンで抜き取ります 前席だけ下げるので、半分だけ捲ります 最初はカッターで切っていたのですが、波打って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 22:06 こーいちR31さん
  • グリップ交換

    しぐ で握り心地が良かったので、 同じ DAYTONA(バイク) プログリップ をVTRにも取り付け。 旧グリップはカッターで除去。 新グリップは内側をパーツクリーナーをかけて、エイヤーと。 DAYTONA(バイク) プログリップ スーパーバイクグリップ 724タイプ 1,836円 左 右

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月8日 10:52 F708さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)