ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォークOH

    ガビガビのボトムケースの塗装をするついでにフォークOHを行います!他の事も同時に行うのでフロント周りをごっそり外します。 フォーク摘出完了。とりあえずオイル漏れ等はありません。 ガビガビをどうするか考えていたらダイソーのナイロンディスクが塗装剥がしに最適と見つけたので試してみます。 おぉ!簡単に剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:24 タツ@GT3さん
  • VTR1000F フロントフォークオーバホール

    中古購入のVTRは購入時から右フォークよりオイル漏れがありました。車検が近いのでオーバホールします。 今回は手慣れた北の職人にお願いして私はサポートという事で。 インナーの縦キズと点サビ多数 研磨しておおよそキズは消えました。点サビはどうしようもないので軽く研磨で漏れない事を祈るばかり🙏 清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 21:57 はるかえパパさん
  • 前後サスペンション フルオーバーホール

    購入して20年ほどのロートルVTRですが、もう少し乗っていたいので、オクムラさんにて前後フルOHをいたしました。 私のバイクはフロントスプリングをオーリンズのシングルレート、リアはオーリンズショックに交換しております。こういう足にもオクムラさんでは対応していただけます。 メニューはMEチューニング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 17:09 その@さん
  • 20190713フロントフォークOHとアウターケース粉体塗装

    フロントフォークアウターのマダラ模様が非道いので、オーバーホールついでに粉体塗装を依頼。 アンダーカウルも黒にしているので、贔屓目に見てもカッコ良すぎ。(笑) 三分ツヤ、五分ツヤ、ツヤツヤ から、三分ツヤを選択。 OHの方もセルフステアがスッと出る感じで好感触。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 17:05 すぎぞおさん
  • サスペンションOH

    8月9日入庫。8月22日納車。 入庫時の走行距離 14万6875キロ。 15万キロになったらサスのOHを考えていたところ、「8月中は2万円の調整費無料」とのキャンペーンがあったのでちょっと早めにOHを依頼しました。 作業はセイクレッドグランドさん(http://www.sgfacendo.co ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月24日 15:54 ラッキーウイングさん
  • フロントフォークオーバーホール

    以前からオイルが漏れているのは分かっていましたが、停車中ホイールリムにオイルが溜まるほどになってしまったのでオーバーホールしました! 何はともあれまずはジャッキアップ、そしてカウルを外しましょう。 !【注意】! ど素人の作業なので参考にするならば他の人をあたって下さい。大切な箇所の説明を飛ばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 00:07 72@335iさん
  • Fフォークオイルシール交換

    フォークを外すのに邪魔な物を外します。 フォークをバラして洗浄。オイルシール、ダストシールの交換。 圧入には専用工具が必要ですが、古いシールを被せて均等に叩いてやれば入れ替えできます。ストリートユースでは、これでも充分かと。 規定量のオイルを入れて油面調整。 突き出しを合わせて規定トルクで締めつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月20日 20:30 NV0Hさん
  • WPリアサスのオーバーホール完了

    今月初めに依頼したリアサスのオーバーホールが終わりましたので、ノーマルサスと入れ替えしました。 オーバーホールで交換したパーツ及びパッキン類です。 交換前のプリロードアジャスターナットです。 フックレンチなど使えない状態でした。 交換後です。 これでようやくフックレンチでプリロード調整が出来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 13:17 nyansuさん
  • サスペンション オーバーホール

    新車で購入してから10年、走行3万キロで初めてサスペンションのオーバーホールに出しました。 お願いしたお店は春日部にあるテクニクスさんです。 11月29日に車両を引き渡し、12月12日に作業終了しました。 その効果は絶大でした。今度は早い時期に出したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 19:13 ラッキーウイングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)