ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ オーディオビジュアル

関連カテゴリ

カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ポータプルナビ取り付け

    まずステムボルトを外し… デイトナのマルチバーホルダーを使います。 ホルダーを取り付けるステムボルト こちらもデイトナ。 カタログの対応表にVTR1000F、 ありました👍 取り付け❗ 簡単です👍 ヒューズボックスから電源供給。 これでキーオンで電源も🔛 シガータイプの電源取り出しを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 13:58 kurobeeさん
  • カーナビ取り付け用電源取り

    安全のため、バッテリーのマイナスコードを外して作業を開始しました。 ETCのプラスコードからプラスの電源を取りました(写真の赤いコード)。マイナスは直接バッテリーつなぎました(写真の黒いコード)。 シートの下からコードを取りだし、(見づらくてすみませんが)タンクの横からタンクバッグの中まで伸ばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 11:02 ラッキーウイングさん
  • ナビ取り付け再考

    先日取り付けたナビですが、日中は日の光に反射して見づらかったりするので、取り付け方法を再考しました。 前回まではこんな感じでした。 バッグの中には電源ユニットが入っています。 今回購入したバッグは小さいので、この電源ユニットをシート下に移す必要があります。 これが電源ユニットです。左からシガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 08:08 ラッキーウイングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)