ホンダ VTR250

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

VTR250

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - VTR250

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ハイスロ(スロットル関連)

    使ったのは、以前VTR1000SP-2に付いてたアクティブのハイスロ。 ケーブルはVTR250のノーマルをもう1セット購入。 スロットルホルダーの差し込みボルト径の関係で引きはそのまま使い、戻し側を「元・引き側」ケーブルに交換。 これで引き戻しともに、引きケーブルとなりました。 これはやりかえる前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 01:08 せ~じ@ながさきさん
  • ハイスロ化(電気関係)

    元気よく峠やら走るとアクセルを全開にするときに持ち替える必要があるのがメンドクサイので、思い切ってハイスロにすることに。 配線図やコネクターの位置は先人のブログで勉強させていただきました。 スロットルホルダーがスイッチボックスと一体化しているので独立させる必要がある。のね。 キャブ最終型のうちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 00:47 せ~じ@ながさきさん
  • 謎のパワーダウン

    夜中高速走ってて違和感 あからさまにパワーダウン 大型トラック並の加速 グリップヒーターのケーブルがアクセルワイヤーに引っかかって、ハーフスロットル状態でした。 お陰で高速走って燃費34kmを記録f^_^; 情けない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 15:45 MINI008Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)