ホンダ ゼルビス

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

ゼルビス

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ゼルビス

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    都会的なキャラクター際立つコンパクトSUV!ジープ コンパスのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ジープ・コンパス(2023年式)の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 ジープの中でも独創的なデザインで都会派とされるコンパスですが、一目でジープとわかる7スロットグリルを携 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 13:35 REVOLTさん
  • スリップオンマフラー交換&センスタステー取り付け

    歴代バイクのほとんどは社外マフラーに換装してまして、ゼルビスのマフラーも交換しちゃいます😊 とは言えマフラー交換自体は三本のボルトナットで止まってるだけなんでメチャ簡単なんですが ゼルビスの場合、センタースタンドを上げた時のストッパーがマフラーのヒートガードにくっついていて、マフラー交換を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月29日 10:14 タカ 70さん
  • スリップオンマフラーに交換

    ボルト3カ所だけなので簡単に取り外しできます! 純正サイレンサーには○印のところにセンタースタンドストッパーが付いているのでサイレンサー外すとチェーンとセンタースタンドが当たってしまいます。 センタースタンドは有ると便利なのでこんな感じのステー作って…純正サイレンサーから外したゴム取り付け 車体に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月21日 16:11 れよれよさん
  • 燃料タンク錆びとり 後編

    中編から続く後編です。 早く乾かしたいのでドライヤーを送風で当て続けます。 温風やヒートガンは駄目です。シーラーが縮れます。 ついでにタンクボルトも汎用品に交換します。 4×6四本と4×20三本です。 頭が小さいですが小綺麗になったのでよしとします。 燃料コックのOリングの部品が出たので交換。 @ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月9日 15:48 kazumaroさん
  • エンジンオイルとフィルタの交換

    Amazonにて購入♪ 大小のゴムパッキン付き デイトナ 品番67931 税込み990円 諸先輩の作業を参考に、まずはコレを外す。ボルトは12㎜ 作業時間はオイルの放置抜き時間込み! こんなに小汚いのね( ̄▽ ̄) 真っ黒でドロドロ せっかくなので各部を清掃 下から覗くとこんな感じ 取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月22日 23:49 萌えるゴミは火曜日と金曜日@ ...さん
  • スクリーン磨き

    買った時から曇っていて、更にブレーキフルード交換時にスクリーンに垂らしてしまい、白く変色していました。画像は400番600番800番1000番と磨き終わった所です。 これが完成後。トータルで二時間半ぐらい磨きました。 もちろん電動工具でw 3000番7500番9800番の液体コンパウンドを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月19日 22:43 kazumaroさん
  • あれこれ塗装 1

    下処理が大事 ホイールは2液ウレタンの缶スプレーで 結構ツヤが出た フロントの準備中にメーターステイも塗装 ホイールは塗装前に暖めた かなりキレイな仕上がり 合間にミラーの塗装準備 研いで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 00:33 くんたまさん
  • メーター

    フルカラー液晶メーター メーターギアの回転軸から電気信号に変換してます どうでもいいけど

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 00:29 geo_fさん
  • フロントフォークオーバーホール 後編

    舐めたボルトですがエキストラクターで何とか救出。 毎度焦ります。 オイルシール&ダストシール@3000ぐらい フォークボルト用Oリング@240 フォークソケットボルト用シーリングワッシャー@145 左キタコ@240 右ホームセンターで@80 何故か同じピッチのはずがキタコ製より ホームセンターで買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月27日 15:44 kazumaroさん
  • リアサス交換

    「ゼルビスリアサス」でネット検索かけたら偶然アウトレットセールでこれを発見!即購入。 賛否両論あるメーカーのサスだけど錆だらけのオイル漏れ純正サスと比べたら良いと思います。 なるべく外せる部品は外して掃除してサス交換前に適当マスキングの適当塗装! 右が少しめんどくさくマフラーも外さないとサスが外せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 12:59 Neko_みいたろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)