ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • カム角センサー

    最近始動の際の調子が良くないのでカム角センサー手配しました。 左側のタイヤを外しました。 簡単そうですが‥‥‥…。 外すのは簡単でしたが、取り付けは固くて難儀しました。 交換後は始動性が良くなりました(-。-)y-~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月24日 15:01 エビちゅマンさん
  • 迂闊。ATFフルード多かった。そして解ったこと。

    ATFレベル点検。 COLD時にてレベルゲージ確認。 ど真ん中でした(汗)。 Dラーで換えたんです。 新型車を試乗する合間に。 おかしいと感じていたんですが。 今までが酷かったから新品マジックですかねー。 今後を考えたらいろいろメンドクサクなりそーなので ←の材料で特工(?)作ります。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月9日 23:47 TANBEEさん
  • フロントドラシャ innブーツ交換

    そろそろ純正部品が不安なPA-1 Zちゃんですが、 右前ドラシャのインナーブーツがパックリorz 街乗り用なので簡単補修用の分割式にしてみました 物が出てくれて一安心 シャフトを抜く手間がない分すごく楽ですね 手順書通りに組んであっさり終了 とりあえず前にウマを掛けて、前から潜って作業でしたが、も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 14:30 おっは~さん
  • ハイレスポンス&トルクフル仕様

    ZのATってムカつきませんか?アクセルを踏み込んで加速したいのに、キックダウンしない時があります。なので本日、セルモーターの交換(後日アップ予定)ついでに、ATのコントロールワイヤーを調整しました。 コレ、引っ張り過ぎ注意ですよ!!ず~っとローギアでシフトアップしなくなります(経験談)何度か調整し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月26日 23:30 ヤートさん
  • ターボ

    変速ショックを大きく感じるので、近くのショップで診てもらいました。 ターボチャージャーの何チャラが、錆びにより動作しなかったとのこと。 取り敢えずの処置をしていただき、快調に走ります。 工賃サービス。大変助かります。 ただし、根本的治療ではないので、様子を見ながら付き合って行きます。 下から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月11日 16:10 Ztさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)