ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リビルト

    リビルトエンジンに載せ換えました。 ジャパンリビルト製 40,000km、2年保証 載換後1000㎞強経ちましたが、馴染みません 四回程オイルも交換しましたが、鉄粉スラッジが減りません。 5000~6000からの延びが非常に重たいです オイル交換後は非常に良いレスポンスですが、 ちょいと走ると、エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月12日 15:44 さっちゃん。さん
  • BBS RS & FALKEN SINCERA

    純正と同インチのBBS RSです。 6.5Jに165/65R15を組み合わせるとリムが出ます。 オフセット+36でフロントがハミ出します。 また5mmのスぺーサーも入れ、15mmのフェンダーアーチを付けてあります。 偏平化とKYB NEW SR SPECIALで、Zの乗り味に拍車が掛かってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月26日 05:51 ぴーちぃさん
  • 切って貼るだけ、アルミテープチューン。

     使い残しの空調ダクト用アルミテープをギザギザにカットできる100均ハサミでアルミテープチューンです。 フロント左右のショックアブソーバに貼り付け。 リアショックアブソーバにも同様に張り付け。たったこれだけですが、乗り味が変わりました。 タイヤが路面を押し付けるような感じで、路面の割れ目を通過し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月24日 15:46 軽じぃさん
  • ローダウン(((๑¯ω¯๑)))フロント編

    ローダウンサス組み替えにあたり、一番重要なこと… それは アッパーマウントのナットが緩むか?です。 (=ω=) ロッドの上に六角が切ってあり、六角レンチで固定しつつ特殊工具でナットを回すといった、ちょっぴりマニアックな造りとなっております💡(*´Д`) そんな工具、持っていません。( ー̀ω ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月15日 22:51 えびフライさん
  • ●フロント足回り消耗品一斉交換しました。

    タイロッド、タイロッドエンドブーツ、ロアボールジョイントブーツ、タイヤローテーション、工具も合わせて20Kぶっ飛びましたが、ディーラーで行えば恐らく倍以上だと思うとぞっとします😅 各部の清掃も兼ねて作業したため4時間くらいの作業になりました。 タイロッドエンドの交換をかなりいい加減に行ったのとス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月4日 13:30 HONDA new Zさん
  • ハブベアリング交換 ドライブシャフトブーツの交換

    ハブベアリング交換をしました。 Z PA1のリアハブベアリングです。 光洋精工 DAC3267W-2CS35 1個で1800円くらい 非常に動きが渋いベアリングです。 逆パターンでホーシングを プレスのシャフトで押して ベアリングを入れます。 治具はないので、取り出した ハブベアリングを治具代わり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月9日 15:49 ばくまるさん
  • ATワイヤー調整

    中古で買ってからガックンと変速ショックが大きくて少し気になってたので調整することにしました。 調べたところによるとATワイヤーを調整すると良いとのこと。 ATワイヤーは後部座席前のメンテナンスリッドを開けて調整します。 このZはこのメンテナンスリッドを開けるのは"初めて"だったのか切り込みが繋が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 18:38 べっくすさん
  • そして遂にタイヤ交換へ…

    ど~してもタイヤの外径が小さいのが我慢できず…またまた知り合いのショップに依頼しました。 タイヤサイズ 175/80R15 ⇒ 215/45R17 ⇒ 205/55R17と変わります。カタログスペックですと、661径177幅 ⇒ 626径209幅 ⇒ 658径204幅としました。この写真は215/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月22日 23:05 ☆LUCKY★さん
  • 駆動系オイル交換

    駆動系オイル(ATF、デフ)を交換しました。ATFは新油でフラッシングしてから入れました。いつものATプラスとマジック5も添加しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月30日 09:28 ヤートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)