ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • zをいきなり全塗装だz!

    新たな相棒を早速全塗装していきたいと思います! 納車されてまもなく丸裸にしていきます! サフふきーの! リアーの いきなり完成!w 色はフィアットのジャイブブルーと言う色です。バンパーはラバーチッピングで塗装しました。ついでにバンパーカットも実行! リアーの ホイールもあわせて少しは4駆らしくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 16:54 yuga1997さん
  • 続・チッピングの巻

    ボンネット… テールゲート… ドアノブ… フューエルリッド… ラッピングの上からのチッピング‼️ 完成(=´∀`)人(´∀`=) ルーフは断念_| ̄|○ ルーフモールがガタガタ動いて飛びそうなのでラッピングの切れ端で固定…飛ばない事を祈る (^人^) テールゲート d( ̄  ̄) フューエルリッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:55 ひろぽん5963さん
  • ツールボックスカバー塗装

    使用した道具は、染めQのミッチャクロンとホルトのクリアとブルーマイカと画像には映っていないけど、ソフト99のプラサフです。 プラサフの工程(途中) Zのツールボックスカバーはデカい プラサフ後、ブルーマイカで塗装(塗装2回目時)30分程乾燥させてから、塗ってを5回程行いました。 クリアについては、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 19:06 鉄人@Zさん
  • バリアスコート

    塗装が劣化して白い粉が噴いて艶がないので、業者に磨きと合わせて施工頂きました。施工費用約25,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 23:38 がしぴぃさん
  • リアバンパー交換

    ブログに書いたのですが、本当はフロントバンパーのフォグランプ配線カプラーを完成させるつもりでした。 しかし、日没後の帰宅になってしまったため、急遽リアバンパーの交換作業に変更しました。 交換したリアバンパーは、先日JAM AUTOさんに塗装していただいたものです。 先ずは、既存のバンパーを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 19:59 SSM-Zeroさん
  • サビ穴ハンダ溶接修復続編。水研ぎ&塗装

    サンダー400番で面を出してから薄付けパテ、巣穴を埋めて水研ぎ。 800番で水研ぎ。ひたすら水研ぎ! マスキングはしっかりと大きめに貼り付けプラサフ吹付け。そして800番で水研ぎ! ホンダのタフタホワイトで塗装。 ボカシ剤塗装後、クリア塗装。 乾燥後、ポリッシャーをかける予定。 そしてミラリード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 17:18 DUBZさん
  • 絶対やった方がいいZのサビ補修の場所

    特に防錆をやった方がいい錆びる場所がリアのホイールハウスの爪の部分です。フロントはカバーがありますが、リアは全くありません。すぐにサビで穴が空きます。パーツクリーナーか手洗いで洗ってください。続 もし、もうすでに錆びている場合は サビ転換剤を先に塗ってください。 その後チッピング塗装です。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月2日 19:04 DUBZさん
  • パンダZ?

    バンパー外れません(T_T) そのまま塗ります… リアバンパーは外せたんで… フロント… リア…良しとする‼️ あとはフェンダーモールと 塗装の補修…雨続きで進まん… ラバーチッピングしたかった(ーー;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:47 ひろぽん5963さん
  • 左サイドシルと右リアフェンダー(内外)の錆修理

     R02.5月。  左サイドシル中央部と右リアフェンダー内部の錆が悪化してきたのと、右リアフェンダーアウターパネルに浮き錆が出てきたので、パネル交換をしようと思ったら既に欠品。 やむなく鈑金修理と相成りました。  次は耳の部分の腐食が進む右ドアですが果たして・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 06:07 miracle_civicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)