ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • バンパー周りの修正

     バンパーに付いているオーバーライダーがとれてしまい、経年劣化もあるのでしっかり直してもらうことに。  ついでにバンパー本体と錆が浮いてきていたインナーは新品に交換しました。  フォグステーを含め錆対策もしっかりお願いしておきました。  少し黄ばんできているヘッドライトも春になってから左リアフェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 22:57 miracle_civicさん
  • Zを直そう! バンパー

    購入した中古バンパー これはかなり程度が悪くかなり補修が 必要でした 反対側も・・・ 磨きましたがもう少し手直しの必要ありです ここはくり抜いてグリルネットを張るので ざっくりカット・・・ グラインダーである程度整えて その後やすりとペーパーで仕上げました 今回はここまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 08:46 ハルサメさん
  • リアゲート交換

    H21年車検時に併せて実施。 リアゲート取っ手の廻りに錆が発生したため、良品の中古部品と交換しました。 ついでに、建築用グラスウール断熱材を詰め込んで遮音性、断熱性、戸締まり時の音の向上を図っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 00:30 miracle_civicさん
  • サイド下の錆修理

    融雪剤でやられたサビ穴修理。ワイヤーブラシをドリルにつけ盛り上がった部分を削りました。結構腐っててたくさん剥がれ落ちて大きな穴が空きました。 錆転換剤を錆びに塗りつけてから今回は、はんだ溶接をしようと思いましたが穴が大きいのでマフラー 用のガムパテがあったので穴に突っ込みましたw ガムパテは150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 15:20 DUBZさん
  • 左Rフェンダー錆補修

     H28.6月。  フェンダーの耳の塗装が少し浮いていたので、削って錆チェンジャーを塗布しておきました。  ついでに洗車と動作確認がてらの買い物に出掛けましたが、やはりこの車にはこの車で無ければならないほどの良さがあることを再認識しました。  うるさいので遠出はしたくないですが(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 18:27 miracle_civicさん
  • サイドシル錆穴修理 鉄板加工とマフラー純正戻し

    車検時社外がついているより純正マフラーの方が心証が良いと思ったのでとりあえず純正戻し。 マフラーパテで穴を埋めしていた所は溶接で穴塞ぎ。耐熱シルバー塗装。 車検が終わったら社外戻ししますw サイドシル下の錆で欠落した爪の製作。 0.5㎜厚の鉄板を用意しましたが 薄すぎで溶接機で最小パワーでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 18:15 DUBZさん
  • 運転席側FRP補修 サイドシル

    経年劣化と塩カルの腐食により 腐食部撤去してFRPにて固める サイズはこれぐらい FRPそのままで パテ無し塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:16 キャラメルマンさん
  • 助手席側サイドシルFRP補修

    助手席側サイドシル 腐食部撤去 FRP貼り付け ガサガサのまま 車検合格 本来はボンデ鋼板などで溶接補修が望ましい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:18 キャラメルマンさん
  • デントリペア

    デントリペア後の写真です。 当て逃げされました。 凹みは大した事無いのですが 誤魔化そうと手で擦ったようで、 塗装が白ボケ気味に。 今回クルマで30分くらいの近所に デントリペア屋さんを見つけました。 丁寧な作業で直して頂けるので ちょっと良い発見。 ディーラーを通さないで済むので、 手数料を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 12:33 Fun Slow Lifeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)