ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フロントウィンカースモーク化

    家に余ってたスモークフィルムを適当に貼り完成ww ウィンカーポジションも先日着けたのでUS気取りww ホイールゎスタッドレスタイヤww 夏タイヤ…来シーズンぶっこんでやりますよww ポジション点灯時( ̄▽ ̄)暗くなったww そりゃそうかww あっ、ちなみにポジション球ゎ切れてる訳ぢゃありませんww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 23:31 黒マジェ.shoさん
  • 上に散る光(目潰し)をどうにかしたい

    対向車が眩しくないよう、プロジェクター(安物)にしたけど目潰しになってしまった。 上半分が眩しいやうだ。 アルミ板を追加し、配光を変えようと 右側は素の状態。 左はハサミで切ったアルミ板を追加。 追加した結果の半丸 最初みたいに眩しい事もなく、点けててパッシングもされなかったから…大丈夫…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 14:36 青色1号さん
  • デイライトの追加

     R02.4月。  ふと思い立って、灯体内にLEDデイライトを組み込んでみました。 旧い車なので、LEDテールと合わせ、個性的になったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 00:55 miracle_civicさん
  • ヘッドライトのLED加工

    ダンボール箱にヘッドライトを置く レンズ側に熱風が直接には 当たらないように配慮する バルブとアジャスタの金属部分 もテーピングする 60°~65°の範囲を 温度計で見ながら ドライヤーを入れたり切ったり 調節しつつ25~30分継続する 温度は他のUP主さんの模倣です 本体も薄く形も小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 15:38 龍馬のクツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)