ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 昨日の続き( ・᷄ὢ・᷅ )

    えびフライさんになめらかさないように注意を受けていたナット…ガチャガチャʅ(´⊙౪⊙`)ʃ もう一体化してやす(-∀-) ありとあらゆる工具を総動員させてなんとか切除完了!( ¨̮⋆ ) 久しぶりに心が折れそうになりまんた(<_<) ~か~ら~のぉ~装着!(*´ω`*)うぅむ… うぅむ…気持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年7月5日 16:12 むらりんさん
  • フジツボマフラー

    かなり軽量

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 10:43 ひろゆき1853さん
  • 自作マフラー取り付け

    音はいいんですけどセンター出しマフラーは太鼓が2つないといまいちです。 もとはS字のマフラーで両サイドカットではみ出しを抑えています。あとはフランジの角度を変えてセンターに出るようにしました。今はステーなしでステーをつけて位置の調整をする予定です。 昨日アイドリング不調で2ストみたいになっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 19:12 DUBZさん
  • エキゾーストパイプ再塗装とマフラー交換

    昼から作業をはじめて午後7時で終了。7時間暑くて大変でした。 まずエキゾーストパイプを外して錆落とし ダイソーのグラインダー用サンダーパット60番2個使用 すぐダメになって3個は必要です。  家に耐熱スプレーがあるだろーと思っていたら見つからなくて徒歩でホームセンターに買いに行き、買って帰って来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 20:30 DUBZさん
  • レガリスを付けました。

    ノーマルマフラー外すのに苦労しました。 やっぱり見た目はかなり良くなりました。 思ったより音は控え目です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 06:39 エビちゅマンさん
  • 無限マフラー❗

    買っちゃいました……とりあえず磨きます。 取り付けるのにあたって、右出しマフラーなので純正スポイラーは撤去です 固着スペシャルになります(´д`) ナットなめたので、サンダーで切除です とりあえず仮付けです ボルトが溶接してあるのタイプなので、ドリルでアタックしましたが片側しか貫通しませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月24日 17:17 F50-yonpilさん
  • RS-Rマフラー交換

    遂にYオクにて仕入れたマフラーの交換! 皆さんの投稿を見て覚悟はしていたのですが…サビが…ヒドイ:(´◦ω◦`): il||li(つд-。)il||li ヒドスギル(ಲ๔ಲ) しかもNA用のマフラーだったらしくエキパイが短く取り付けは断念il||li(つд-。)il||li 明日やれたら純正のエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年7月4日 23:28 むらりんさん
  • フジツボ装着‼︎

    以前Yオクにて落札し部屋で熟成していたフジツボ。 そろそろ良い頃合いになってきたのでやっと装着を結構することにしました!╭( ・ㅂ・)و←作業場と時間の確保に時間が(ry 今回はフロントパイプは純正、後ろはフジツボという先人でも1件位しか見つけられなかったパターンw もちろんそのままじゃポン付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月21日 10:18 べっくすさん
  • 錆びて固着した排気系のボルトとナットを折らずにゆるめた話(ホンダPA1型Z)

    気がついたら3月3日。 実質3日間で、ホンダPA1型Zを修理して、整備して、車検合格させないと、毎年3月11日の東北での撮影に間に合わない。 気がついてからあわてて、まず最初に取り掛かったのは、ターボ交換。 === 2年前か3年前の前回は、リアバンパーを外して、通称タイコ(正式名称エキゾーストサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月19日 18:21 安藤二七美さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)