ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 統合ユニット交換

    H19年に出された改善対策により交換。 ウィンカーのコチコチ音が一昔前のホンダ車らしくなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月22日 23:43 miracle_civicさん
  • 世界最速のホンダZの作り方(Nos搭載編) Vol.8

    2日前からSRSの警告灯が点灯。おまけにホーンが鳴らず。症状からスパイラルケーブルの断線と判断。昨夜は寝ずの復旧作業でした。ステアリング外しはもう慣れたもんです(笑)スパイラルケーブルを分解して見たら、やはり6本全て断線していました。前回加工した時に、どうやらスパイラルケーブルの仕舞い方が悪かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 20:06 ヤートさん
  • リヤビューカメラの取付&調整♪

    バックカメラ&ライセンスランプ ブラケットを造る為に一晩バンパーを外したままで(笑) 汎用リアカメラ接続ケーブル(三菱電機 LE-40BC)の取付け ! カメラに付属のAV延長ケーブルは必要無しと判断♪ 純正のライセンスランプハーネスを車体から取り外して・・・・ カメラのハーネスと防水ワイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月25日 18:07 Compact Blueさん
  • 『APEX SUPER ITC』取り付け断念

    先日ヤフオクで手に入れた、SUPER ITC(未使用)です。もう10年位前のパーツでしょうか? エアフロをイジって燃調をとると、点火時期が遅れるそうです。確かに排気温度が上がり気味(汗) ホンダZに対応するのか分かりません!でも、ECUの配線図を持っているので取り付けは分かります。TDCセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月14日 11:15 ヤートさん
  • LEXUS

    ホーンをLEXUSのLSのヤツにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月26日 09:39 ヤートさん
  • パナソニック ライフウインク(スケルトン仕様)取り付け

    その辺に転がっていたので付けてみました  バッテリーの状態が目視で判定できる優れものですが本来カオス用の物なので正しい判定ができるか微妙です 使い続けると表のラベルがスチーム洗浄などでよく吹き飛びます シリコンオフと爪でカリカリして綺麗に剥がしスケルトンにしてみました 基盤丸見えでなんかワクワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 19:35 にぃZさん
  • メータの設置と取外し

     H30.6月。  Defiのブースト計が不調なので、BLITZの診断コネクタ横取りモニタに交換するため、テクトムのメータ取外しと配線の取回しの修正を行いました。 一番気になっていたリモコンスタータの本体をダッシュボードの内側に固定し、足が絶対にぶつからないよう配線もかなり上に持ち上げておきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 19:38 miracle_civicさん
  • グリル内にLED取り付け^^

    ホーンを取り付けする際、バンパーを外したのでついでにLEDを仕込んでみました^^ 取り付けたのは以前5m巻で買ったテープLEDです 半端に残っていたのものを長さを合わせて半田付けしてポン 笑 スモール連動はさせたくなかったのでスイッチ付けて完成 お手軽ドレスアップ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 19:15 S,K_WISHさん
  • ( *-艸-)GPS内蔵レーダー探知機

    正月特売品、カインズにて購入しました。 セルスター(CELLSTAR) ASSURA OBDII対応 ワンボディタイプ GPSレーダー探知機 AR-111EA です∩(・∀・∩) 特に高速を利用する訳でなく、バンバン飛ばす訳でもありません(´・ω・`) ただ「カッコいいな」と( *-艸-) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月11日 00:32 えびフライさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)