ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 再セッティング

    最高速100キロ超えでセッティングしてたのですが(メーターが100キロまで) 街乗りでは非常に乗り辛いので 中間重視にしました。 MJ110 JN N80Dの1番下段 SJ42 最高速が95キロまで落ちましたが 75キロぐらいまでの加速は2ストらしい力強さが気持ち良いっス コレで冬までいこ さて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 13:45 なまぶさん
  • 再セッティング

    キャブからも2次エアー吸ってたようでパッキンを交換してみたらエンジンかからなくなりました。どうやら2次エアー吸ったまんまセッティングしてたようでやり直しましたー MJ118→108 NJ下から2段目→同じ SJ45→SJ48

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 06:08 なまぶさん
  • ストール!

    急にエンスト キックでも再始動困難 チョーク引いたらかかるが 物凄い回転数 キャブを揺すると回転数が変わります。 2次エアー吸ってますな でインシュレーターのホース外したらパックリ! Gアクの時期入れても購入して1年経ってないのになー 融着テープぐるぐる巻きにして終了 完成後すぐストールとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 18:35 なまぶさん
  • ニードルジェットホルダー ブリード穴調整

    cvk20,cvk24はjnの選択肢がなく 新規製作しか方法がない 負圧キャブなのでmj調整だけで 気にしなければ普通に走行できるが 高回転で合わせると 開度1/4〜1/2が薄く加速で一瞬もたつく jnクリップ上げると良くなるが3/4〜が濃くなる 低回転で合わせても3/4〜が濃くなる ニードルジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 07:41 ★zakeさん
  • フィルター洗浄

    汚れがひどいので洗浄してみた。 油汚れは落ちたけど、そこまで綺麗にはならない。 様子見するけど、やっぱ交換やね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 14:25 ひでくん!!さん
  • キャブレター清掃

    バラしてクリーナーに漬け込み清掃。 ジェット類は変更無しで、フロートパッキンは新品に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 19:24 かしわ@GBさん
  • スロットルインシュレーター補修

    先日から信号待ち等で止まっているとエンジンが止まる! アイストは付いていないのに止まる。 すぐに再始動はできるんですが••• 燃費も39から29まで落ち込んでいる。 キャブを疑い取外して清掃しましたが、その時発見! スロットルインシュレーターに亀裂、アイドリングの振動で二次エアを吸っていたみたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 21:23 タルタルタルさん
  • キャブレター 

    少し前にキャブレター内を清掃してみました。 取り外し後。 各ノズル、各穴を清掃し復旧時にスロージェットを締め込み過ぎたのかマイナス溝部を欠けさせてしまいました。 そのまま復旧してみるとアイドリングが少し不安定になってしまいました。 そこでスロージェット交換ついでに、メインジェットも交換することに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 12:31 こう12さん
  • ケイヒンCVK20 キャブレターオーバーホール

    先日プラグ交換した時にプラグが真っ黒でしたので、今回は前オーナーの頃から取り付けられていたキャブレターのMJとSJの再セッティングとついでに各部洗浄を目的としたオーバーホールをやります。 モンキーやシャリーに乗っていた時はキャブレターの分解と組立は何度も行ってきましたがCVKキャブレターは初めです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 22:39 ついっち~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)