- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ズーマーX
- カスタム情報
ホンダ ズーマーX カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ズーマーX をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるズーマーXオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

たぬき 白髭さんのズーマーX
ズーマーXのおすすめカスタムパーツ
ズーマーXでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ズーマーXのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでズーマーXのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
H2C ヘッドライトグリルガード、ハンドルバーカバー
ボルトオンで約10分で装着完了。説明書もわかりやすくて迷いなく装着出来ました。ついでにステンレスのネジに交換しました。
ハンドルバーカバーは、マジックテープでバリバリって簡単装着(^o^)
ズーマーXのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでズーマーXのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
yoko yokoホイール グロム用
ホイール
フロント 3.00J-12
リア 4.00J-12
タイヤ
フロント 120/70-12
リア 130/70-12
実例ないけど、ホイールが入手が困難な為、グロム用をヤフオクにて購入(笑)
ホイール&タイヤで¥30000ぐらい
ダメだったらメルカリ行き(笑)
-
YOKO ホイール
オークションで格安GETヽ(・∀・)ノ
足元のアクセントに一役かってくれることでしょう!
ズーマーXのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はズーマーXのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MORIWAKI(モリワキエンジニアリング) ZOOMER X ZERO Full Exhaust
Products / ZERO ANO
Parts No. / 01810-L31L3-00
これだけは絶対に付けたかったパーツです!
マフラーロゴに「Made in Japan」の文字
これはメッチャ良いマフラーです。
音も、うるさすぎず、静かすぎず
丁度良い音量で、迫力の低音が最高。
以前フォルツァに乗っていた時もモリワキ製の
マフラー装着していて大好きな音だった ... -
朝倉商事 DDRタイプマフラー DHタイプ
1本出しなのに穴が2つ。。。オモシロイ!!
一目惚れで購入☆
音量もいい感じ(アウトだけど)
低音も満足♡
-
モリワキ フルエキゾースト
今回はこちら!
モリワキのマフラーです。
ヨシムラやBEAMSと悩みましたが、値段や
デザイン、評判などでコレに決まりました。
オークションなどでたまに中古がもっと安く売ってたりもするんですが、高い買い物ですので新品で購入させていただきました。
感想としては…いいです、すごく。
最高にヤヴァイです。
車体ともマッチしてますし、うるさすぎない。アイドリング中の音もまた良い。
しばらく純正でい ... -
ダークホース ステンロータイプマフラー
若干カチ上げ系なのでやっぱり純正よりは遥かにカッコいいわけで・・・最近のマフラーはサイレンサー部分をバンドで固定するタイプが多いのですが、このマフラーはバンドレスタイプなので見た目がシンプルです。音量もさほど大きくないのですが、住宅地では若干迷惑な予感なので即撤去となりました^^; 普通の基準で考えれば言うほど音量も大きくないですが、純正とくらべれば遥かに・・・^^;
ズーマーXの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのズーマーXにはどちらがピッタリ!?
-
Yss 車高調整 減衰力調整 リアショック
【総評】バネレート
車高下げ3㌢でもストロークも余裕あり。
BW,Sと同じ赤色リアサス。赤が冴えるね。
【満足している点】
買って装着して良かった(^-^)
【不満な点】
脱着が一番めんどうでした。 -
YSS 車高調整付 リアサスペンション
購入はずっと以前にしていたのですが、寒くて作業ができませんでした。
今回ズーマーのカスタムの為に持ち込んだエムソウルさんで一緒に組み込んでいただきました。
柔らかすぎず固すぎずで、路面をしなやかに掴みます。 -
KKK リアサス調整アダプター
やってる感もあり、微調整が効くのでイー感じです!
ズーマーXのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ズーマーXのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
某オク オリジナルHID6000kキット
某オクにて前から気になっていた、個人でハーネスを製作しているズーマーX用のHIDキットです。
HIDキット自体はヤフオクにもある汎用キットで、電源方式を変えるハーネスがオリジナルということのようです。
ズーマーXのヘッドライトは交流式という電源方式で、エンジンを始動しないとライトが点きません。よって、その電源方式のまま汎用のHIDキットやLEDを取付ても正常に点灯しません。(以前に汎 ... -
メーカー不明 LEDヘッドライト
【総評】
純正のヘッドライトが暗いので、最近増えてきたLEDヘッドライトを付けました。
ポン付け出来ると思って購入したけど、そのまま繋いでも点灯せず...
色々調べた結果、純正ヘッドライトが交流だったので直流のバッテリーからリレーを付けて繋ぎようやく点灯しました。
パーツとしては十分アリだと思います。
【満足している点】
とにかく明るい‼︎ HIDと比べると暗いという書き込みが見られま ... -
H2C ブルーライト
青いヘッドライト、ライトガード、マツシマの青い電球。
ライトハウジングは 言われてみれば青?ぐらい。←ホントに気持ち程度。
ライトガードは 自己満。転んだらガードが有ろうと無かろうとタダじゃすまない。
電球は ノーマルのオレンジ色よりはイイ HID、LEDもっとイイはず←もう少し勉強します。
うだうだ 言っていますが◎です。
たーのしーーーい
どんどん変な乗り物になっていく
ズー ... -
メーカー不明 パルス式減光ユニット
【総評】
LEDヘッドライトに交換して明るくなりすぎた為眩しいので減光するために取り付けました。
【満足している点】
パルス式なのでツマミの付いた可変抵抗器タイプで発生する明るさのバラツキやチラつきを起こさず減光する事が出来ます。
本来ヘッドライト用に作られて無い様ですが、電流2Aまで対応していて自分のLEDは2A以下だったので使用出来ました。
33段階の調節が出来ますが10段階ぐらい有れ ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ズーマーXのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ メモリーナビ フルセグ バックモニター(兵庫県)
128.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス 認定中古車保証 パノラマ(東京都)
843.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
