ホンダ ZR-V

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

ZR-V

ZR-Vの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ZR-V

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ホーネット300V ライトフラッシュ加工②

    ダクトにLEDを貼り付けます🤏 配線は上に引きますがちょうどいい穴があったので利用します🤙 助手席側はこの穴に車両側の配線が留められています☝️ 正面から見るとこんなカンジです😆 いいじゃないか😁 ダクトを車に戻します☺️ 配線も全く見えません🫥 助手席側も同様に取り付けしてマイナス線は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月1日 21:38 アドマイヤムーンさん
  • ホーネット300V ライトフラッシュ加工①

    以前ホーネット300Vの取り付けの際にライトフラッシュ線は接続していませんでした(ZR-Vはフロントウインカーとスモールが共用のため)が、やはりセキュリティON-OFF時と警報時にライトフラッシュがないのもさみしいなぁと思い😗 エーモンのテープLEDをつけてホーネット連動でライトフラッシュしたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月1日 20:57 アドマイヤムーンさん
  • ドライブレコーダー2度目の無償交換

    長文になります。 2週間前の日曜日の外食後、車に乗りこむと「駐車録画があります」とアナウンス。 その場で確認しようとするもGPSが掴めず再生不可。 車を1周して特に大きな傷もないので再生をあきらめて帰宅。 自宅の駐車場で再生を試みるもやはりGPSが掴めず再生不可。 翌日会社の駐車場で再生す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 16:39 ひげぼうずさん
  • ホーネット300V+508Dフィールドセンサー+スキャナー取り付け④

    ホーネット本体は運転席キックパネルの上部に結束バンドで固定しました(写真わかりづらいですが) ショックセンサーは樹脂部分に両面テープで貼り付け🫷 各配線を接続してドアロックとアンロックの学習をします☝️ ショックセンサーとフィールドセンサーの感度の調節をして完了しました🙌 アンサーバックは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月16日 18:02 アドマイヤムーンさん
  • ホーネット300V+508Dフィールドセンサー+スキャナー取り付け③

    配線の準備完了しました😆 使用しない配線はカプラーから端子ごと抜きました🙃 次回はいよいよ結線します👍 ●メインハーネス12P 赤/白 未使用 赤 常時12Vへ 茶 サイレンの赤線と接続 黄 IGNへ 黒 ボディーアース 紫 未使用 青 未使用 緑 ドアトリガー(-) 黒/白 未使用 白/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 23:09 アドマイヤムーンさん
  • スキャナー取り付け

    スキャナーはこの位置に取り付けました。 ダッシュボードの起伏のせいで前向きに付けられず💦 まぁソコソコ明るいから横向きでもいいかな😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 20:11 アドマイヤムーンさん
  • ホーネット300V+508Dフィールドセンサー+スキャナー取り付け②

    今日は508Dフィールドセンサーの取り付けをします。 最初はセンターコンソール内に設置を考えましたがグラスホルダーの奥に設置に決定! 車両側の加工は最小限にしたいのでフィールドセンサーの配線がかろうじて通るくらいの穴を開けてフィールドセンサーの配線をカプラーを外して通します。 カプラーを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 00:37 アドマイヤムーンさん
  • ホーネット300V+508Dフィールドセンサー+スキャナー取り付け①

    セキュリティなので多くは書けませんが純正キーレス連動のホーネット300Vとフィールドセンサーの取り付けをしました。 動作確認のLEDはETC下に。 フィールドセンサーは大雨の時などを考えてON-OFFにできるスイッチを設けました。 スイッチがスタイリッシュじゃないf^_^; 常時やIGNは電源取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 00:28 アドマイヤムーンさん
  • ドライブレコーダー無償交換

    以前ブログに書いたのですが、純正の3カメラドライブレコーダー(現在販売停止中)が熱でエラーが出て止まる不具合が有りました。 また駐車時に録画されていない時も有り、ディーラーに相談した所、対策品に交換する事になりました。 対策品が入荷したとの事で、6ヶ月点検も兼ねて交換作業をお願いして来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月5日 16:35 ひげぼうずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)