いすゞ 117クーペ

ユーザー評価: 3.93

いすゞ

117クーペ

117クーペの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 117クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • クロモドラの補修その1

    まだクルマが納車整備から上がって来ないので、ホイールいじり第2段。昔懐かし旧車の定番、クロモドラをリフレッシュします。 まずはひたすら洗います。 タイヤは使えませんので外して処分。クロモドラはマグネシウムなので、まずは非鉄金属用のプライマーを塗布。ちなみにこれ、マグネシウム屋さんの推薦です。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 17:33 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生まとめ

    改めてまとめて見ました。 これが手に入れた時の状態。 剥離材で塗装を剥離。 剥離が終わったところ。 800番のペーパーで磨き終わったところ。 白棒でのバフ掛けが終わったところ。 青棒でのバフ掛けが終わったところ。 メタルコンパウンドで磨き終わったところ。 そして完成。(^o^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 14:25 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その3

    先週の日曜日に白棒で磨くところまでこぎ着けました。 今日は代休で久しぶりに一日フルに休めるということで、朝から仕上げに掛かりました。 まずは台所の洗剤で洗ってマスキング。 プライマーとして家にあったミッチャクロンを塗布。 この手のホイールは磨くのが大変なので、いつもサフェーサーは吹きません。いきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 17:27 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その2

    ここからは宵の徒然の暇つぶしに、ひたすら手で磨きます。今回は近所のホームセンターで見つけたシャイネックスという硬くて粗いスポンジみたいなモノのを使います。 240番で磨き終わったところです。 400番で磨き終わったところ。 さらに800番で磨き終わったところ。 とりあえず今回はここまで。(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 07:09 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その1

    念願かなってようやくジウジアーロカスタムを見つけ、3台目の117クーペとして購入しました。納車まで、久しぶりに趣味の旧車ホイール再生に取り組みます。今回はオクで見つけたテクノレーシングです。 さすがに古いだけあって錆だらけ。センター部分は錆で浮き上がった部分の塗装が剥がれてます。 とりあえず業務用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 07:42 kinonekoさん
  • BBSホイールリフレッシュ

    1年半ほど前、ピアッツァPAネロで装着していたBBSホイールを入手しましたが、117クーペとはPCDが違うという極めて基本的なことを見落としていて、取り付けを断念したことがありました。 その後、みん友さんから15インチで装着できるBBS RSホイールがあるというメッセージを頂き、次なる一歩を踏み出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月19日 18:49 ラガーあきさん
  • ホイール塗装剥離からの磨き

    シルバーメッキ塗装されていたホイールでしたが、あまり質感がよくなかったので塗装を剥がしアルミそのものを研磨することにしました。 これが剥離剤で、かなり強力なので車のそばで使ううと飛散した場合塗装が剥げてしまうので安全な風通しの良いところで使用します。 刷毛で塗布していくと瞬く間に剥離が始まります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月4日 17:57 ryoshunさん
  • エンケイメッシュのプチレストア

    ヤフオクで13インチのエンケイメッシュを安く手に入れることができました。 このホイールは前のジウジアーロでも使っており、結構気に入っていました。 一番程度が良くないのがこれ。 まずは240番のペーパーで空研ぎしてクリアーと錆を落とします。これだけでもヘアライン加工ぽくっていい感じです。 あと400 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月23日 15:01 kinonekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)