いすゞ ビッグホーン

ユーザー評価: 4.19

いすゞ

ビッグホーン

ビッグホーンの車買取相場を調べる

ビッグホーン、頑張ってますか? - ビッグホーン

 
イイね!  
hoshi-papa

ビッグホーン、頑張ってますか?

hoshi-papa [質問者] 2011/03/03 14:26

久しぶりにここを覗きました。
新板が出ていないようなので、「頑張ってるビッグホーン」と言う事で、皆さんの愛車の走行距離とかトピックスをお聞かせください。

さて、私のUBS69ですが今年で満11歳を迎えるまでに成長し、現在、走行距離167,000kmぐらい。それでも毎日の遠距離クルマ通勤(片道75km)に元気に付き合ってくれてます。新車時からのパワー、燃費ダウン等は全く感じませんね、燃費は逆に今の方が良いような気がしてます。先日、遠出したら、旅行先でパワステのオイルホースが破れ走行不能状態に・・。部品交換も出来ないので、JAFにお願いしてパワステベルトを外し、“重ステ”状態で300km帰ってきました。修理後は元気復活!です。
てなところで、メンテナンスに気をつけていれば、十分に30万km以上走るクルマですね。まだまだ乗りますよ~。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:833627 2007/08/09 21:28

    私は98年4月式のUBS26GW(マニュアル)に乗ってます。
    新車オプションで丸目4灯を装着しているのですが、先日自分でHIDを装着した際、ボデーとレンズのシーリングが剥がれかけているのを発見しました。
    レンズやシェードがこすけてきているので交換したいのですが廃番になっているので困っています。

    走行距離は11万程度、5月にパワステホースから油漏れが発覚し交換、それとアイドリング不調からエアフロセンサーを交換しました。
    車検毎にインマニパッキンとベルト、パッドは4年ごとに交換しております。

    9年間であちこち手をかけ、
    P・O・S製のインダクションボックス、エアロバンパー、ダウンサス、フロント同調パイプ
    ガナドールサマフラー
    NGK製イリジウムMAXプラグ
    ボグゾール用グリル、ボンネットマークを装着。

    今は電装品のLED化とイルミネーションの取り付けを進行中です。

    長い時間をかけやっているので、完成はまだまだ先でしょうか。
    とことん乗るつもりなので、焦らないというのが原因かも、、、(笑)

    目指せ20万オーバー!

  • コメントID:833626 2007/07/20 21:55

    うちは、H7年式のUBS25DWです。まだ7万キロしか走ってないので、当分、乗り続けることになりそうです。でも、最近、高速で120以上出すと、なんかばたつくんだよね。ショックかなぁ。まだへたる距離じゃないと思うんだけど。そういえば、純正のマッドガードも、この間、プラが劣化して、ちぎれちゃいました。

  • コメントID:833625 2007/06/17 16:56

    皆さんがんばってますね。 私もUBS69GW で現在21万キロOver
    高速バスが100万キロ Overで様々なトラブルが出るようですのでまだまだ乗るつもり、そろそろマフラーが怪しくなってきた。
    ガンガム・パテでの補修がどの程度持つか? 昨日、フロントウインドー上部のシールがめくれていたので100均のゴムのりで補修したが又浮いてきた。やはり100均ではダメか? 瓦止太郎が良いと聞くがほんの少しの使用に1本(\1500?)購入はと思案中。

  • コメントID:833624 2007/06/14 23:41

    嬉しい板ですね^^
    >25
    惜しいですね、そこまでのれば愛着も相当なものだと思います。
    ビッグホーンじゃないけど、2つまえは、日産スカイラインの
    セダンノーマルエンジンの2Lガソリンで、27万キロこえる
    ところまで乗ってた(中古で4年落ちで1万9千キロから)
    10年目で28万近くまで乗りました。廃車にするのが
    つらかった><
    で、いまはビッグホーンです。USB73GW
    まえから欲しかった4WD・・・いろいろ考えてビッグホーン
    にしました(もちろんだけど中古で)。
    9万キロ前だけどこのまえ車検でロータ4輪パッド4輪交換
    で車検代27万><
    マフラーからカラカラ音がするんだけど、マフラー交換は
    次回に^^;だってなぜ純正マフラーが10万するの?
    ってことでSUSのマフラーに交換する予定です。
    排気はもらていないから車検はOKだったよん。
    ビッグホーンはきにいっています。ちなみにわたしは
    路線バスの運転手なんだけど、フソウ(三菱)や日産などより
    イスズの車(バス)のほうが癖がなく乗りやすいです~~~
    同僚もおなじようなこといってた^^(フソウは馬力あって
    よく走るんだけどエンジン音がけっこう喧しいかも^^;)
    F人のパジェロのDエンジンが結構喧しい^^;
    やっぱりビッグホーン最高^O^

  • コメントID:833623 2007/06/11 12:07

    hoshi-papaさん
    僕のも1日100以上キロ乗ってましたのでタイミングベルト、エアーエレメント、燃料エレメントは10万キロに一回でブレーキパットは3年ぐらいで交換しました。バッテリーは2年に1回ぐらい。
    予熱プラグは今まで2回ほど交換しました。
    トラブルと言えば同じようにパワステのホース切れてオイル漏れが1回ぐらいでしょうか。
    エアコンのコンプレッサー1回交換

    パワー感はオイル交換をキチンとやっていたせいかエンジン、タービンが調子良かった為、燃費やパワーダウンは気になる程ではなかったですよ。

  • hoshi-papa [質問者] コメントID:833622 2007/06/10 02:47

    ↑↑↑↑↑
    お~っ!えぼっくさん、UBS69で40万Km以上乗った方の初めての申告でしたのに廃車は非常に残念ですね。私のUBS69は4月に20万kmをOverしました。えぼっくさんには足元にも及ばないですね!
    ちなみに40万km以上も乗ると、タイミングベルトとかディスクパッドの交換とか、消耗部品で金額の大きいもの、どれぐらいの距離で換えてましたか?ご参考までに教えてください。途中、大きな故障とかも皆無でしたか?40万km、パワー感等は変わらずでしたか?

  • えぽっく コメントID:833621 2007/06/09 11:16

    はじめまして。平成6年式のUBS69GWを新車から乗ってます。走行距離は43万4711キロです。
    が、しかし、先日黒煙の規制で車検が取れなく廃車にする事に決めました。
    現役の皆様これからも頑張ってください。

  • コメントID:833620 2007/03/12 14:30

    はじめまして、12年式の73を新車で購入し乗ってます。
    先日めでたく100,000キロの壁を突破しました。(^^)v
    っが!突破したとたんにクラッチ全損で修理代が12万もかかってしまいました。
    現在住んでいる地域はNOX対象地域内なのですが、購入時に住んでいた地域が対象地域外だった為、自然と車庫飛ばしの様な状態となり、変更さえしなければこのまま何回でも車検が取れることが判明しました。
    気合いで最低20万キロは乗りたいと思います。

  • hoshi-papa [質問者] コメントID:833619 2007/02/06 14:05

    久しぶりにここ見ました。ビッグホーンの掲示板で投稿数No.1を狙って立てた板なのですが、今のとこ、2番目ですね。
    皆さん、何でもいいので投稿してくださいね!

    あっ、私のUBS69ですが、只今194,000kmOver!です。着々と走行距離を伸ばして頑張っておりますです。

    >>18ミンストさん
    既に3ヶ月過ぎたようなので、何らかの事はやってみたかも知れませんがご参考まで。
    100%直る保証は無いのですが、「エンジンフラッシング」、オートウェーブでは¥6,000程度するものですが、これやると、かなりレスポンス改善になりました。実は私のクルマも半年ほど前から1,500~2,000回転の間でモタツキ出てます。ゆるやかな上り坂で顕著に判りますね。フラッシングは次回のオイル交換時にするとして、先日、カーSHOPで¥1,000程度で買える(ラムネみたいな形で4粒程度入ってる)インジェクター清掃を兼ねた燃料添加剤を入れたら、若干程度が良くなりましたよ。

    ということで皆さん、まだまだビッグホーンを可愛がってあげましょう!

  • コメントID:833618 2006/10/13 01:04

    はじめまして。車を始めて購入したのが、97年式のMu。次に99年式のビッグホーンのプレジール(ディーゼル)。排ガス規制やいろいろありまして、今は00型のガソリンのプレジールを中古で購入し、満足はしているのですが・・・。ビッグホーン等のパーツなど多く取り揃えられている、ショップがあれば教えていただきたいのですが・・・

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)