- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- フローリアン
- カスタム情報
いすゞ フローリアン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
いすゞ フローリアン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるフローリアンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

なを@サビサビクラブさんのフローリアン
フローリアンのおすすめカスタムパーツ
フローリアンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
みんなのフローリアン~カスタム事例~
みんなのフローリアンをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
とさひらずさんのフローリアン
1978年式、いすゞ フローリアン(ガソリン)。ノーマル仕様。首都高速を不安なく走れる状態を極力キープすべく整備してます。(外装は酷いです)
評判の悪い51年排ガス規制部品もすべて残して調整・修理、普段使いの愛車です。 -
噂のSさんのフローリアン
いすゞの馬が欲しかった!
私が小学生5年頃まで家に居た(笑
べレットを購入した時に何時はと思ってた時に話が沸いてきた~♪
仕様
エンジン FFD(改
G200w載せ替え 亀有製2T-G88.5パイピストン、加工カム(IN,EX共に280°)、コンロッド軽量加工、クランクバランス取済み、シリンダーヘッド2mm研磨、ブロック0.5mm研磨 圧縮10.46(ベレットよりは穏やか(笑) ... -
とさひらずさんのフローリアン
生まれて初めて買った車。雑誌版カーセンサーの1cm角の写真を見て一目ぼれして電話で購入申し込み。
1900ccディーゼル、3速AT、パワステ、電磁ドアロック、電動ミラー、フルオートエアコン、オイルクーラー等々のフル装備。
カタログには無かった「黒」塗装のワンオーナー車。「どこかのいすゞグループの副社長が乗っていた」とそこの中古車屋は言っていた。
存在感が半端なくてとても気に入っていた。
... -
なを@サビサビクラブさんのフローリアン
かつて東広島の旧車ショップで購入、その後京都の方に譲り、しばらくして神奈川からネットオークションに出品されていたのを買い戻しました。珍しい、ディーゼルのATです。めちゃ遅かったので、ターボ化しました!4輪ディスク化、デフの異音解消、セルモーター交換、やっと普通に走れるようになりました。さらにエンジンOH、純正色に全塗装、リアシートにはピアッツァ用3点シートベルトを装着、我が家のファミリーカーとし ...
-
なを@サビサビクラブさんのフローリアン
パワステ、4輪ディスク、セダンリーフ等々、色々手を入れてメイン車にあと一歩というところで、友人に貸与中事故をしてしまい、大破。6年のブランクを経て、ついに復活しました!
-
InterBank Japanさんのフローリアン
昭和54年式のディーゼル車です。
同い年という事で衝動買いしてしまいましたww
2017年2月に納車予定です。
楽しみ〜(^^) -
なを@サビサビクラブさんのフローリアン
ガソリン車が珍しいシリーズ第3弾。最終型フローリアンです。エンジンはG180Z。77年以前の丸目仕様です。友人が乗っていましたが、2014年末に約7年ぶりに我が家へ帰ってきました。しかしまた、出て行ってしまいました。
-
なを@サビサビクラブさんのフローリアン
またまたやってきました。
今度は1972年式1800TSです。
早く乗りたいですが、まだ問題山積です。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
フローリアンのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
フローリアンのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばフローリアンのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
ケンウッド ナビEZ550取り付け
フローリアンにナビを付けようと思ったが付けるところがない事をナビを買ってから知った・・・(゚д゚)! 付ける場所はどうであれ先ずは、ダッシュバンは剝がれると不味いので止して考えた❓(笑)
赤丸の部分を作ってみた❕ 何処の御家でもあろうアルミ板と万シャコ使って固定して適当な太さに(本当は2.5CM)サンダーでぶった切って・・・(^^♪ 一つだと失敗した時にムカつくので二つ切り出し、バリ削って端は ... -
ケンウッド 取り付けパート2
以前この位置にナビを付けたが、5速に入れると水中花が邪魔をしてみえなくなる事に気づき角度を変えたりしたがやはり無理がある・・・(^^;) ベレットを弄ってて気が付いた❕ 此処のフォグランプスイッチともう一つのスイッチは使ってない・・・
此処を外して結構大きな穴だったので、8mmのナッターをぶっさして・・・ こんな感じに止めて✋ こんな感じに付きました(´艸`*)
どうでしょう~❓(笑) -
レベルインジケーター
以前oyajinさんから購入して取り付けてたが片方が付かなくなり修理を御願いした~👋 今回基盤一式交換してくれて、 尚且つコントローラーも付けてくれた~🎵 以前付けてた場所に今はナビが鎮座してるので下にステーを作ってみた❕(何時もの思い付きで作ってるので画像なし)(笑) 付けてみました✋
えぐく駒運びがスムーズに成ってます~🎵
賑やかで最高です~👍
-
バックモニター取り付け
当初面倒くさいし付いてりゃ良いと個々に付けてみた❕ 目立ち過ぎてダサイやん……ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 この車はナンバープレートの裏に給油口が付いてるのでカメラも可動式にになる…
ま、こんな感じと端材お当てがってみることに…… ナンバープレート裏の形状に近ずけて削る🤚 叩いて折り曲げる! こんな感じに曲げて…… 長さを合わせてぶった切って、付けてみる……
距離感も十分だが、近いうちにも ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 コーナーセンサー(宮城県)
199.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 ユニバーサルステップ(兵庫県)
429.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 衝突被害軽減 シートヒータ(熊本県)
119.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
