エアコン - 整備手帳 - ジェミニ [ JT150/190/600 ]
-
ヒーターコア交換
85年〜90年式の、ジェミニ JT150・JT600・JT190共通の弱点。 ヒーターコアの側面に亀裂が入って助手席足元に漏水する問題。 18年乗り続けて通算3回目の経験です😂 久しぶりとはいえ、慣れたものなのでサクサク2時間作業でした。 まずは、バルクヘッドにつながるヒーターホースを外します ...
難易度
2023年12月11日 21:28 Maro@ジェミニ乗りさん -
エアコン、ガス補充+オイル補充〜
7年前に、初めてエアコンガスの補充してから、毎年夏は、まぁまぁ快適に冷えていたのですが、去年の夏に、どのくらいの温度になっているか、確認しましたら、約15℃だったので、まぁ、また今年も大丈夫かな?? っと、昼間の暑い時にエアコンを掛けて乗りましたが、若干、涼しいのが追いついていない!! 我慢できな ...
難易度
2023年9月18日 03:49 ひろかずさん -
エアコンブロワレジスター交換
こんばんは〜 エアコンの風量1だけ風が出なくなりました(^◇^;)2と3は通常運転^ ^ 原因はブロワレジスターらしいので昨日修理に入れ、なおったー今の季節、風量1がないと不便でした。なおってよかった〜 レジスターの部品単価は1,800円でしたよ! 修理中の代車はソリオでした♪すご〜く快適^ ^ ...
難易度
2021年10月9日 20:46 ツーピースさん -
エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ修理
高速道路を走っていたら、エアコンが壊れました・・・ エアコンランプは点灯していますが、出てくる空気は生暖かい風です。 壊れる前はエアコン自体は絶好調で冷たい風がバンバン出てきていました。 自分で原因を探していると「カチッ!」とマグネットクラッチのスイッチが入りません。 同時にエアコンコンデン ...
難易度
2018年11月23日 08:34 かげさん -
夏の冷却対策 エアコン低圧ホースに断熱カバーを巻く
炎天下に停車して室内温度がかなり高い状態からエアコンを使用、暫くすると、コンプレッサーのロックセンサーが作動しエアコンクラッチが切れこのボタンが点滅します。 窓を開け室温を下げ、走り出してエンジンルームにも風が当たり始めてから再起動させると冷風が出て安定します。 これはこれで焼きついてロックさせな ...
難易度
2017年7月29日 07:56 Yuk Isuzukiさん -
30年メンテナンス! ヒーターコア点検
ヒーターコアパンクは この型のジェミニではとてもよく聞くトラブルです。 露骨に漏れて湯気が上がるパターンもありますが、 大抵は車内にクーラントの甘い香りがするようになります。 助手席側足元から見えるサイドタンクに亀裂を生じていることが大半です。 おそらく、純正品は出ないと思いますが、 電装 ...
難易度
2015年8月23日 21:38 Maro@ジェミニ乗りさん -
30年メンテナンス! ヒーターホース交換
劣化・亀裂によって冷却水が漏れてオーバーヒートする例があります。 JT190の場合、88.0型と89.5型で品番(形状)が違います。 普通に頼むと違った品が届くことがあるので注意してください。 ■88.0型(フェンダーにウィンカーがない型) ヒーター to Eng.: 8-94336-250 ...
難易度
2015年8月23日 21:32 Maro@ジェミニ乗りさん -
エアコンパネルの電球交換 その2
エアコンパネル裏の照明を電球を白LEDに交換したのですが… これを白LEDから電球色LEDのテープ状の物に交換しました 白LEDを分解してT5ソケットを流用します ちゃんと電気が流れるか確認してみます。 OKそうですね。 このテープLEDを通すために エアコンパネル裏の両端をを削りました。 こん ...
難易度
2015年2月28日 10:00 kmzn3さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ジェミニ 1オーナーオリジナル塗装 屋根付保管車両(大阪府)
280.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
252.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
