いすゞ PAネロ

ユーザー評価: 3.8

いすゞ

PAネロ

PAネロの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PAネロ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 実はブレーキパッドが…

    前後とものブレーキパッドが全然なかったでした。 フロントはなんとかショップに在庫があったのでなんとかなったのですが リアがないので困ったもの。 幸いにも車検の日がまだ先なので ネットで取り寄せてなんとかしようと思ってます。 この時の車は代用がないとのことなのでなんとも…。 で、今回取り付けたパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 11:38 りく・りぃさん
  • ブレーキキャリパー塗装4

    はい、フロントブレーキキャリパー完成図になります。 で、これがリアブレーキキャリパーになります。 ホイールなしの状態で明るいところで写真撮るとこんな感じです。 シグナルレッド、…ようは蛍光の朱色って感じでしょうか? で、ホイールを装着した写真になります。 なんかアンバランスな気が… ホイールの色の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 11:25 りく・りぃさん
  • ブレーキキャリパー塗装3

    さて、本番。まずは塗ってはいけないところにマスキングを行います。 実は以外にこれが重要な上に、すっげー面倒くさい。 そして、この前のヘラでは落ちなかったクリアーを剥ぎ取るために、写真撮るの忘れましたが 塗料剥がしの溶剤をハケで塗りこんで、5分ほど放置します。 するとネバ~とクリアーがはがれてきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 23:28 りく・りぃさん
  • ブレーキキャリパー塗装2

    今回はブレーキキャリパーの塗装にはこの「フォリアテック」というメーカーのものを使うことにしました。 色は「シグナルレッド」あのフェ○ーリなどのブレーキの度派手な朱色っぽい色になります。 塗る前からかなりどきどきします。 で、中身を確認。 で、説明書を確認しますが 英語などほとんど読めない上に、フラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:56 りく・りぃさん
  • ブレーキキャリパー塗装1

    さてさて、ブレーキキャリパーを前から塗り替えてやりたかったブレーキキャリパーの塗装です。 まずはこのベルトサンダーで「PORSCHE」のロゴを削ります。 ホイールをはずし… マスキングをして削ってはいけない場所を保護します。 一気に画像飛んで、削っちゃいました。 さすがベルトサンダー、あっさり削れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:36 りく・りぃさん
  • フロント・リアブレーキオーバーホール&リアローター研磨

    前にフロントローターの研磨やブレーキパットの研磨を行いましたが、ブレーキペダル踏んでもまだ戻りがあるのであまり効果があったのやら…、 ということで今回はリアのブレーキローターの研磨をしてもらうことにし、 ついでに前後のブレーキのキャリパーのオーバーホールを決行しました。 そういえば復活させるとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 23:21 りく・りぃさん
  • ブレーキパット研磨 その2

    その1からの続きです。 パットをどうやって研磨するかと申しますと。 まずは100番くらいのサンドペーパーをコンクリートブロックに固定して、あとは削りたいところをゴシゴシと削るだけです。 てことである程度やってはノギスで計り、ある程度やってはノギスで計り…、と地道に作業を進めていきます。 で、ゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 00:38 りく・りぃさん
  • ブレーキパット研磨 その1

    先日ブレーキローターの研磨をしてもらったのにまたもブレーキペダルを踏むとゴツゴツと押し戻りがある。 ショップに聞いてみるとブレーキパットが波打っているかもしれないので、ノギスを使って計りながらはさむ面をサンドペーパーで研磨すればなんとかなると思うとのこと。 さっそくブレーキパットをばらし作業を開始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 00:14 りく・りぃさん
  • ブフロントレーキローター研磨

    ブレーキ踏んだらガッタガタ。 そんな状態で早半年、何とかせねばと思ってはいたけど時間がない。 で、やっと時間ができて先週車をショップ預けまして、出来上がりました。 これで思いっきりサーキットでブレーキ踏めます。 と、思っていたらその日にきたショップのお客さんが、 「社長、僕の新品のブレーキロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 14:15 りく・りぃさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)