いすゞ ピアッツァ

ユーザー評価: 3.65

いすゞ

ピアッツァ

ピアッツァの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ピアッツァ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • 流行り病が発病! エアコンコントローラー修理

    PIAZZAの持病のひとつ、エアコンの温度調整が効かなくなり、熱風地獄になるという症状が現れました。原因はPIAZZAオーナーの間では広く知れ渡っているエアコンコントローラーのハンダクラックです。そこで、修理してみました。 目で見て分かるハンダクラックが実に6箇所も!更に拡大鏡で分かるハンダクラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月1日 20:35 うぞうこさん
  • メモ書き:エアコンのコンプレッサーOH

    納車時からエアコンが故障しており、前オーナーからはコンプレッサー不良と聞いていました コンプレッサーの新品など出ないし互換品も分からないので、元々付いてたコンプレッサーを専門業者にオーバーホールしてもらいました コンプレッサー発送〜返却まで2週間程度 オーバーホール費用:確か6万円だったかな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月3日 19:51 setta_sanさん
  • エアコン修理 中古コンプレッサーを試してみる

    数年放置していたせいで、エアコンが効かなくなっていました。 ガスを入れれば復活するかも~なんて甘くはありませんでした。 で、メカニック氏と相談の結果、手持ちの中古コンプレッサーへ交換してみる事に。 このコンプレッサーは、以前乗っていた’86ピアッツァイルムシャーから外してもらい、数年保管してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 20:14 p i a s s oさん
  • 足元吹出口切り替えできない故障の修理

    足元からの吹き出しを切り替えるモーターのアームが折れていました。折れたアームなどの部品は見つからなかったので、恐らくずいぶん前に壊れたのだと思います。 元々ついていたパーツの形がわからないので、こんな感じかな?というノリで旋盤で削り出しました。 元々の軸の素材への接着は難しいと判断したので、中央に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 00:34 KID-techさん
  • ブロアファンレジスタ交換

    スイッチ1だけが無風に! ファンが回らなくなりました。 ブロアファンレジスタをチェックすると… ひとつだけコイルが焼き切れてました。 取り敢えずネジネジして応急処置www メーカーに問い合わせると部品なし ( ;´Д`) 親切な方が手持ちの新品ストックを譲ってくれました。 素晴らしきピアッツァ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 18:31 ケンズィさん
  • 「風量1」だけ風が出ない症状の修理

    風量調節レバー1のときだけブロアファンが回らなくなりました💧 故障個所としては、スイッチそのものの故障かブロアファンレジスタのどちらかと思い、ブロアファンレジスタから点検しました(サテライトスイッチは分解がめんどくさそう) グローブボックスを取り外した奥、青いコネクタが斜めに刺さっているのがそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 16:55 KID-techさん
  • 「風量1」だけ風が出ない症状の修理2

    前回応急で修理したブロアファンレジスタ、やはり同じところがまた焼き切れて使えなくなりました💧 風量1の1番細いコイルを前回はネジネジしてつなぎましたが、もうボロボロで限界です。 代用品を探したところ、ワイヤーロック用のステンレスワイヤーが同じくらいの太さだったので使ってみることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 11:00 KID-techさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)