イタリアその他 Bianchi カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
イタリアその他 Bianchi をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるBianchiオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

セブン,3さんのBianchi
Bianchiのおすすめカスタムパーツ
Bianchiでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
Bianchiのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでBianchiのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Vision TriMax T30 Clincher Wheelset 2014
cyclingexpressを覗いてて、思わずポチッと買っちゃいましたw
Visionというメーカーは日本ではあまりなじみが無いような気がしますが、FSA社がプロデュースするブランドみたいです。
今使ってるCAMPAGNOLO ZONDAとどう違うの?って聞かれると・・・
リムハイトが24mmから30mmに変わるぐらいですかね?
カタログ値でCAMPAGNOLO ZONDA ... -
ALEXRIMS RXD3 アルミホイール
前後計1550gと純正比600g近く軽量なRXD3。ゾンダDBより軽くシャマル並みでこのお値段(ゾンダの半分強、シャマルの約3分の1)は驚異的。
装着車はセカンドバイク:グラベルロード的使用→現在主に子が使用中だが、流石にこれ以上2kgオーバーの鉄ゲタで鍛えろってのも何なので?交換。まず導入時の備忘録。
・品質:(追記)何とビアンキ・ローマ2021モデル上位グレードに純正採用になった。それに ... -
Campagnolo shamal Ultra DB
装着するロードバイク:ビアンキ・オルトレXR3と同じく伊太利亜はカンパニョーロのアルミホイール。
【再レビュー】(2020/03/26)
さて、巷の情勢に合わせテレワークと外出自粛の合間に再レビュー。チューブレスタイヤに履き替えた&他のアップデートで乗る機会も増え、より客観的評価。
○品質:10ヶ月・1000km以上乗ってアルミリムのブレもなく、流石に同じカンパニョーロのZONDA比高剛性。 ... -
SUPERTEAM カーボンクリンチャーホイール
中華製カーボンホイールです。
安いので試しに購入してみました。
WH-R9270-C50の1/6程度の値段です。
カーボンは東レT700らしいです。
リムハイト50mm
重量 前後合計 1530g
MAX 120Psi / 8ber (Clincher)
MAX 100psi / 6.9bar(Tubeless)
MAX 220psi / 15.2bar(Tubelar)
【総評】
ネッ ...
Bianchiのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。Bianchiのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
MOON METEOR-X AUTO PRO
コンパクトな形状でありながらで600ルーメンの明るさ持つ充電式バッテリーライト。 トンネル内等暗くなると自動点灯するオートスイッチ機能付き。 ブラケットはゴムバンド式でエアロ系ハンドルにも対応します。
LED:高輝度LED 1個
最大ルーメン:600
電源:1600mAhリチウムイオンバッテリー
防水性能:IPX4
バッテリーインジケータ搭載
CNCアルミヒートシンク搭載
モードメモリー(※再 ... -
GENTOS バイクライト XB 355B
ロードバイク用にライトを買ってみました。
実際、夜間走行はしないつもりですが、日が暮れるのが早くなったので暗くなってから簡単に取り付けられて明るい物を探してました。
クロスバイク買った時は、ライトにCATEYE HL-EL010 UNOを購入しました。
小型で道交法上で求められる前照灯としては、最少で最安値なんじゃないでしょうか?(LEDライトオタクではないので自信ないですが・・)
... -
Eurob 自転車 ライト USB 充電式自転車ヘッドライト スマホホルダー スピーカー テールライト付
ミニベロの短めのハンドルに色々付けれないので、全部入りのコレにしました。
【レビュ】充電式ですが、今どきのタイプCではないのでちょっと不便。
スマホホルダーはガッチリ固定してくれるので○。
色々機能付なスグレモノなのに、ハンドルバーの固定が簡易すぎ。工具無しで着脱できるから、パクられそう▲。 -
CATEYE HL-EL551RC GVOLT70
チャリ前照灯は、カートリッジ式バッテリーのVOLTシリーズを機体横断で付け換えていたが、本機GVOLTはその特徴:カットライン設け前方の幻惑減らし、より軽量である事で選択。
常時点灯でも問題無さげ、サイコンマウント裏側にライト用アタッチメントで常設。VOLT400より暗いが、横に広い配光で左右の視認性は上がる。本体実測98gの軽さでブレも減少。
ただ、夜間街灯無い道ではこれ一つでは不足か。ま ...
みんなのBianchi~カスタム事例~
みんなのBianchiをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
abcde25さんのBianchi
予約しましたが、納車がいつになるかわかりません。(苦笑
クロスバイクに乗って一年半、スポーツバイクに慣れてきたらロードバイクが乗りたくなり予約しました。
楽に長距離ライドをするために設計されたビアンキのラインナップ「C2C」に属するフルカーボン ロード2013年モデルです。
2013年6月8日納車されました。
カラーリングは思っていたより地味かな?(笑)
エスケープに比べる ... -
セブン,3さんのBianchi
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレームはテニスラケットにも使われる制振材「カウンターヴェイル」入りで乗り心地良好。
カンパG3の軽量アルミやカーボンハンドル/サドル奢り、踏めば応える人馬一体感もある。乗って早6年だが、まだまだ走るぜよ。
以下、サイト記載の購入時仕様→カスタマイズ備忘録
--------------------- ... -
セブン,3さんのBianchi
ビアンキが「C2C(Coast to Coast)」:海岸線ツーリング?コンセプト謳う「Freccia」、イタリア語で「矢」の意味のとおり?直進性良好。
ミラノの空色と云われる?「チェレステ」カラーのアルミフレームは優雅な曲線描きつつ、みんカラ的に言えば「油圧対向ピストンディスクブレーキ&ワイドタイヤ」収める余裕も。近年のグラベルロード隆盛予測していたような先見の明?
ツーリングから ... -
-Led Zeppelin-さんのBianchi
Bianchi Sempre Pro
2018年モデル
【フレームセット】
●フレーム
Carbon PF30
●フォーク
Carbon
〈サイズ 53〉
〈カラー マットブラック〉
【コンポーネント】
Shimano Ultegra R8000 Di2
●コントロールレバー
ST-R8050
●クランクセット
FC-R8000(50-34T)
●Fディレイラー
FD-R8050
●R ... -
-Led Zeppelin-さんのBianchi
Bianchi Kuma 29er
2017年モデル
【フレームセット】
●フレーム
29”ALU
●フォーク
Suntour XTC HILO DS 29”
〈サイズ 43〉
〈カラー マットブラック〉
【コンポーネント】
****2021.3.29、ブレーキシステム以外、全交換
Shimano Deore M5100(メイン)
●シフター
SL-M5100-R
● クランク
M5100 ... -
種族ウェディさんのBianchi
Bianchi ROMA4を格安でGET(^_^)v
因みに嫁さんのバイク(*´∀`)
一緒にライドを楽しむ為に…\(^-^)/
さぁ~運動…運動(⌒‐⌒) -
セブン,3さんのBianchi
購入当時ビアンキのカーボンフレーム最安、カーボンモノコックは市販のクルマならアルファロメオ4C?ブレーキ強化(105デュアルピボット+アルテグラシュー)、ホイール軽量化(カンパニョーロ ゾンダ)などチューニング。
近所の丘陵から乗鞍、湖周回、輪行~海渡り島周回も堪能。柔らかめフレームは乗り心地良好だが、自分の体格&脚力で乗り込んでくと駆動力抜けも…サドルポスト切りハンドル・ステム・ペダル交 ... -
白スポさんのBianchi
VIA NIRONE 7 PRO 2016 SORA9速
チェレステ です。
アプリリアSR50を売却して購入しました。
四半世紀ぶりくらいのロードバイク。
当時はWレバーでしたが、STIにも慣れ楽しんでます。
2021年6月6日 売却しました(;_;)/~~~
次はミニベロロードかグラベルロードか…
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
Bianchiのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A8 サンルーフ/B&O/マトリL/エアクオリティPK(東京都)
926.0万円(税込)
-
ホンダ アコードツアラー 電半革 Bカメラ ドラレコ スマキ- クルコン(埼玉県)
59.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
