ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ジャガー XJ8 X350 フロントエアサス交換

    先日から言っていたように、X350のエアサスからエア漏れしてたので、中国製のエアサスを輸入して取り付けることにしました。 フロントの左右交換です。 ちなみに価額は2本合わせて、送料も全て込めて64000円くらいでした。もちろん新品です。 おそらくこのエアサスは注文が入ってからの生産です。なぜなら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月4日 12:46 トムヤムクンさん
  • ジャガー横田inユニバーサルスタジオジャパン

    さて更新がおくれておりましたジャガーa.k.a.横田 さすがのわたくしも三十路に突入し、 いつまでもうわついた生活をやめて地に足をつけなさいと両親が白目をむく始末! やむなく地に足をつけるため婚活仕様を目指す事といたしました! そこで選びましたのが地産地消をモットーとするわたくしですから、地元の老 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月8日 22:01 きゃりーつねゅつねゅさん
  • フロントエアサス交換

    10万km超え(102,512km)なので、ついにこの時がきました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月3日 19:48 minicatさん
  • フロントウイッシュボーンアッパーアームブッシュ交換

    フロントのローター交換のついでに、jagpartsさんのネット通販で購入したアッパーアームボールジョイントのブーツ交換。 他の部分はブーツの破れも無かったので、フロントのブーツ関係一式で買いましたが今回は左右1ヶ所づつのみの交換でした! ブーツの固定は元々の固定バンドが使用不可だったので針金で固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月30日 00:41 ☆りゅう☆さん
  • ジャガーX350 リア 足廻り交換 リアスタビライザーリンク

    足廻りを確認するとスタビライザーリンクのブーツ類が結構破けていたのと既に10年経つ車両なのでリアのスタビライザーリンク及びロットを交換! やはり、新品は対策品なのかゴムが良くなってますね。 今回、困ったのは外車の場合、ソケットの番手が13mm、15mm、18mmと国産ではあまり使わないサイズでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月28日 16:05 ☆りゅう☆さん
  • フロント ワンオフ調整式ショートショック投入

    いきなり卑猥な物体を持っておりますが、これがアレですよ、その、なんと言いますか、あのー、 減衰調整付いてますが、とりあえず全緩めで・・ エアサスの走行車高付近では攻めた車高調のように高レートなわけもなく・・・むしろ純正付近の減衰力でいいんでない?と思います。 これをなんでもかんでもガッチガチに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月24日 14:51 きゃりーつねゅつねゅさん
  • ローダウンサス交換

    ローダウンサス到着。 どれだけ下がるのか良く分からないけど、とりあえずやるか。 四苦八苦しながらなんとか外しました。 フロントは簡単でしたが、リアは大変で、プライベートならではの力技で外しました。 右側がローダウンサスです。 これだけ短いですので、いい感じに落ちるのでは… いい感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月7日 16:57 mrlさん
  • リア、アッパーアームボールジョイントブッシュ交換

    先日のエアサス交換時に見たらアッパーアームボールジョイントのブッシュがリア左右とも切れてるのを発見! Jag Partsさんに直ぐにブッシュ手配! Jag Partsさん親切丁寧! 速攻の翌日到着で作業開始! アッパーアーム及びスタビライザーリンクを外して、ストッパーのリング上下を外して、古いブッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月24日 13:25 ☆りゅう☆さん
  • リヤショック、ブッシュ類交換。

    リヤショックのアッパーブッシュ、スプリングアイソレータ交換。 その他、ACコンデンサのブッシュ交換。 パーツは全てjag-partsより購入。 交換は修理屋さんに。 作業中追加指摘あり。 ロアブッシュもダメということで作業中断。 2日後にパーツが届き、交換完了。 これでしばらくは大丈夫かな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月22日 21:49 matataviさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)