内装 - 整備手帳 - XJシリーズ
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
エアコン 操作パネルの球切れ交換
古い車はとにかく手がかかりますね。今回はエアコンの操作パネルの電球が切れているので交換します。昼間はこんな感じですが… 夜はこーなります。。残念すぎます😭こーゆー古い車は壊れてない状態で綺麗に乗るから価値があると思ってます✨ 操作ユニットはビス3本取り引っ張れば外れます。ただパネルが劣化して引っ ...
難易度
2025年7月30日 22:40 opk6919さん -
2407 ドアハンドル修理
去年の2月にブリティッシュパーツの新品に交換したばかりで、早くもドアが内側から開かなくなる。 今回はワイヤー切断ではなくハンドルとワイヤーを繋ぐ樹脂製の部品が原因。 ハンドルから外したこの白い樹脂製の部品が欠陥。 連日の地獄のような暑さ(気温38℃)も相まってか、熱によって柔くなってなのかも知れな ...
難易度
2024年7月29日 13:44 ri‐nyaさん -
車内防音強化しました!
ロールスロイス並みの車内静音に挑戦しようとAmazonでクッションゴムスポンジを購入しました! AMXIKIN 遮音テープ 10mmx10mmw6mm 税込1699円 コレを4セット購入しましたよ! 装着した感じは、ロールス並みに静かになったとは言い過ぎですがまぁまぁ静かになったかなと言う感じで ...
難易度
2024年2月12日 17:01 ジャガー野郎さん -
カップホルダー洗浄
midnight_様の整備手帳でカップホルダーを無水エタノールできれいにした整備手帳があったので真似してみました。 かなりさっぱりして大満足!
難易度
2023年5月28日 18:18 tomotuba375さん -
天張り貼り直し(ショップ作業)
購入時、お約束の天井のタレが発生していました。 サンルーフ付きなので地獄のような事にはなっていませんでしたが気になるので納車前に張替えてもらいました。 ちなみに、サンルーフのシェードだけ張り替えようと思っても、天張りを外さなくてはいけないので天張りも同時張り替えしたほうが二度手間にならず安上がりと ...
難易度
2023年5月5日 12:55 midnight_さん -
2302 運転席側ドアハンドル交換
ドアハンドル開閉時の調子が、何だか最近おかしいなーと思っていたら、直後にワイヤーが破断。 この前にも同型に乗っていたが、やはり同様の症状が発生し修理交換していたので、ここはX300の弱点。 しかしながら、交換履歴もなさそうだし、何せもうじき30年選手なので致し方ない。 作業画像を取り忘れたが、ドア ...
難易度
2023年2月18日 14:28 ri‐nyaさん -
パーキングブレーキレバー 続き
矢印A頂点付近の固定ボルト:ギヤ(トランスミッション)コントロールケーブルをフロアトンネル側で固定してます。 先日の作業では時間切れの為固定せず放置としておりましたが、その弊害として昨日、 昼間時:少し荒いハンドル操作時にフロアトンネル付近でコツ音、凸凹通過時にコツ音 帰宅時:信号待ちの度エンスト ...
難易度
2022年10月12日 10:46 ぶらっくあっちゃんさん -
-
パーキングブレーキレバー
外出の予定が消えたので時間がかかりそうで先延ばしにしていたパーキングブレーキレバーの交換を実施。 X300モデルながら至る所X308の部品を使っております。 各矢印の頂点付近に固定ボルトがありますが… A:裏(腹)側でシフトケーブル(多分)を固定しており、そのナットが締め付けてあります。です ...
難易度
2022年10月8日 18:33 ぶらっくあっちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
