ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃費計測

    今現在3回計測実施 1回目274kmで40L=6・9 2回目297kmで33L=9 3回目471kmで53L=8.9 現在の走行距離103338km 購入時は102000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月7日 23:10 fkさん
  • エンジン不動の原因…燃ポンが終わってました

    2月にマフラーを変えようとしたところ、拒否するようにエンジンがかからなくなり(笑)、おそらく燃料ポンプが怪しいということで交換することになりました。 なんと、フューエルポンプの配線の皮膜破けて焦げていました… そして、ポンプが2個ついてました…1つしか手配してないのでメインポンプのみ交換して、後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 23:24 jag308さん
  • フューエルプレッシャーレギュレーター交換未遂

    新しい部品。 フューエルラインの継手を外した所。 この雑巾、絞るとガソリンが…。 手持ち工具不足のため、周辺機器も同時に取り外してアクセスする羽目になりました。 もっと大きなレンチセットも必要だな…。 新旧並べて。 ショ~ック!! ナットが入らない…。 諦めて元に戻しました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月13日 01:20 さざえぼんさん
  • FCR062添加 85273km

    2021/02/06 85273km初添加 51lに対して100ml 約19% 黄色のイメージだったが、透明の液体でした。 2021.03.28 85582km 100g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 02:30 三乗さん
  • ジャガー XJ8 X350 フューエルインジェクター交換

    前回から7番のインジェクターの不具合と格闘しており、前回はインジェクターではなくイグニッションコイルを交換しました。なぜインジェクターを最初から交換しなかったかというと、診断機を繋ぐ前にイグニッションコイルだろうと断定して部品を先に買って、そのあと診断機を繋ぐとインジェクターだったというオチです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 21:02 トムヤムクンさん
  • 燃料圧力調整弁

    取り外し直前の図 微妙に円滑でないアイドリングとか 毎朝スタータを回す前に4回ほど燃料ポンプを回すとか 信号待ちの度にエンストするんぢゃないのというドキドキ感 等から逃れられるのではないか と期待に股間を膨らませながら コイル交換 燃料ポンプ交換 スパークプラグ交換 エアフローメータ交換 アイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 14:51 ぶらっくあっちゃんさん
  • [55,021km]給油

    今度の車は何でも記録していくことにします。 給油量・・・61.42L 単価・・・・@155.0円(うちガソリン税@53.80) 支払額・・・9,520円(うち消費税453円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月16日 00:02 けんろうさん
  • フューエルフィルター、プレッシャーレギュレーター交換

    長いこと悩まされた始動性の悪さが嘘のように改善されました。クランク一発です。 Super Cat様、情報ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月10日 22:22 高介さん
  • 残工事&電圧が怪しい

    ここが懸案の燃料ポンプ固定金具の緊締ボルト。 すっかり写真を撮るのを忘れて、これはボルトを外した後。 外したボルトと本日買ってきたボルト・ナット。 何とか締め上げた所。 逆から。 で、こちらは怪しいバッテリー電圧。 エンジン始動前の状態。 エンジン始動後 この後しばらくして、充電電圧の13.5V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月22日 01:33 さざえぼんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)