ジープ チェロキー

ユーザー評価: 3.75

ジープ

チェロキー

チェロキーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - チェロキー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • RDUプログラム更新

    走り出すと唸り音がするので、ディーラーで診てもらいました。 恐らくPTUからの音だと思われますが、確実にPTUと言い難いので様子見になりました。 ※2023年6月にPTUの保証が再延長され15年走行距離無制限になってます。 事象に関係ないがRDUの更新プログラムあるようなので作業してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 22:47 72.WARRIORさん
  • リヤデフL側オイルシール交換

    リヤデフからオイル漏れしているのでオイルシールを交換しました。 ここのオイル漏れはチェロキーの持病で海外サイトでもよく取り上げられます😥 ディーラーに見積もりをしてもらったら約60,000円と言われたので自分で交換することにしました。 走行距離:80,385km ドライブシャフトのスプライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月23日 22:58 72.WARRIORさん
  • 00y XJチェロキー ATF滲み改善対策

    滲みが目立っていた、ATのオイルパン。1週間で数滴漏れているような感じが長くつづいていたのですが、それ以上、悪化もしないので、あまり気にしていませんでしたが、夏の車検で、下回りをきれいにしてもらったのをきっかけに、真剣に対策を施してみました。 画像は運手先側からみた、ATオイルパン側面。このあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 13:24 hirohiroyさん
  • トランスファーオイル交換

    抜いてから注入できないと困るので、まずは上のボルトを緩めます。その後、下のドレンボルトを外してATFを抜きます。 推奨交換時期:48,000㎞にあわせての交換ですが、比較的綺麗でした。 オイルが抜けたら下側のドレンボルトに対期待ガスケットを塗って締め、上側からサクションガンを使い注入口から溢れ出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 21:51 94blueさん
  • 足回りから異音

    先日 リアのハブベアリングを修理しました。 ※未だ請求額不明…。 リアからの異音は消えましたが…なんかしら他の箇所からの異音が気になり。 リフトアップをしたら、足回りに負担が掛かるのは承知で購入しましたが…日々不安です。 皆様のチェロキーはリフトアップ後、無音ですか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月19日 15:52 ロンリーウルフさん
  • H29.12.11 ~修理開始

    リア ハブベアリングの交換 の修理手順は?知ってる方居ませんか? 今 1ヶ月待ちだったハブベアリングがアメリカから届き 修理途中! H29.12.14 無事修理終了! 購入した時 リフトアップしてから納車だったので こんなに足回り うるさい車なのかなぁ?って思ってた。しかもタイヤの音もうるさいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 22:28 ロンリーウルフさん
  • ミッションセンサー トラブル

    ’17-8/20 信号待ちの後、発進するとき、写真のエラーメッセージ「Pにシフト後、希望のギヤへ」が表示されました。 その通りにシフトレバーを切り替えても、エンジン再始動でも症状は変わらず。 N→DやN→Rに入れるとガタンと言う変速ショックが発生。 ACCやレーンセンス、バックセンサー等が使えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 19:35 黄桃パールさん
  • グリースアップ

    グリースアップを行いました。 必要な道具 1.グリース 今回はシャーシグリース 400g 130円程度 2.グリースガン 1600円程度 3.フレキシブルホース 580円程度  グリースニップルは全部で8カ所あります。  フロントから見て(もぐって)運転席側に4カ所。  フロントから見て(もぐって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 01:12 保育園仕様@チェロシィさん
  • オイルプレッシャーセンサー交換

    初めてチェロキーに乗り始めた際に オイルプレッシャーのゲージが動いてなかったのでエンジンルームを見てみるとビニールテープでグルグル巻きでした 笑 早速交換です!センサーのコネクターの部分がかなり繊細らしくオイルフィルター交換時にすごく邪魔です!笑 プレッシャーゲージは重要な部分なので、きをつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月15日 01:34 HIROKI☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)