タイトルの通り欲しいけど悩んでいます・・欲しいのは
角型のH9年式です。色々調べていますがみなさん故障等で
困っている話をよく聞きます・・チェロキーってそんなに
大変なのですか??教えてください~お願いします
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ジープ
- チェロキー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
チェロキーが欲しい・・ - チェロキー
チェロキーが欲しい・・
-
確かに97後期からのチェロキーは大幅なM/Cを受け、性能・快適性の向上が図られています。
しかし、故障の個体差・製品品質という点では向上しているかは不明です。
M/C後のチェロキーは当然M/C後モデルよりも使用されている年数が少ないわけですから、こういった意味では故障頻度は少なくなりますよね。こういった事から、M/C後のチェロキーは前モデルよりも故障が少ないという噂が流れているだけかもしれません。
実際に統計をとっている方なんていらっしゃらないでしょうしホントの所は不明です。
工業製品という観点でみると、97モデルはM/C後の初ロットにあたりますので分が悪いように思われます。
ちなみに、私のチェロも97後期型。
予断ではありますが、 рフチェロは現在トランスファーオイル滲みによりトランスファー分解中。シール交換だけで済みそうなので、部品入荷待ちです。
私は職業としていますので、こういった点検・交換は自分でできますが、一般ユーザーの方ですとオイルの滲みにも気づきません。ATの入りが悪い・ATから異音がする等で初めて気づいて、そういったチェロが入庫すると殆どが末期症状を起こしています。
安上がりで・・・と言われても完治するにはAT交換しかありませんし、どうしてもっていう方は添加剤である程度ごまかせますが、数千キロも保証できない旨を納得していただいた上で対応する場合もあります。
こういった車も当然中古車市場に「優良車」として出回っていますので、購入の際は要注意です。(といっても症状が出ているか、AT分解しないと状態がわかりませんけど。。。)
こう書かれると、なかなか踏ん切りがつかなるかと思いますが、知り合いに良心的な整備士がいれば大丈夫だと思いますし、(チェロはメカ的な故障の方が多いですから、情報さえあれば比較的整備しやすいです。)
1年保証を付けているディーラー認定中古車というのもありますから、こういった所で購入するがお勧めです。
長文、失礼致しました。
-
まず、国産車と同様に考えているのであれば酷い目に会う可能性大です。。
チェロキーに乗っていると故障が故障と思えなくなります。。。って位故障する車あります。
もちろん個体差がありますので断言はできませんが、国産車と比べてはいけない車と理解しておくべきです。
また、燃費・税金・保険等の維持費も大きいです。
大変といえば大変。しかし本当にチェロキーが好きな人間は苦とは思いません(ある意味病気?)
チェロキーを選ぶ上で、もっとも大変なの維持費かと思います。
参考程度ですが私の場合、燃料代(10,000km/年前後)・税金・保険・車検費用・修理代を年間平均すると年平均60万程度です。(保険・車検は内容によりますが。ちなみに車両保険は ネし。)
この他に改造・追加装備品を購入すると・・・あぁ・・・4年も乗ればリミテッドの新車がもう一台余裕で買えるなぁ。。。
また、中古での購入となりますと当然消耗品の交換も多くなります。短期間だけ乗れればよいのであればあまり気にする必要はありませんが、きちんと乗られるつもりであればしっかりと整備をする必要もあります。他にも気になる箇所(たとえば中古のチェロキーでありがちな右下がり・尻下がり、ローター フ削れ・変形)があったり、これを完璧にしたいとなるとウン十万ってお金が簡単に飛んでしまいます。
こういった事象があるという事を理解した上で購入する事を考えてみてはいかがでしょうか?
しかし、こういった点を予め理解した上で購入される方は、購入してしまえば何とかなるものですよ。。。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ジープ チェロキー 黒革 ベンチレーション シートヒーター ACC(北海道)
299.9万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 大画面ナビTV アラモニ プロパイ 禁煙車(千葉県)
162.6万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社元デモCarplayBluetooth36 ...(大阪府)
673.7万円(税込)
-
三菱 ミニキャブミーブ シートヒーター 横滑り防止装置 急速充電(大阪府)
142.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
