ジープ コンパス

ユーザー評価: 4.28

ジープ

コンパス

コンパスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コンパス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!動画あり

    レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月10日 08:52 MLITMANさん
  • エアコンフィルターを交換

    コンパスを迎え入れてから一度も交換していない、何時交換したかも分からないエアコンフィルターを交換しました! 適合表を見てもMPコンパス用は見当たらない----。Dのサービスに聞いたところ、レネゲードと共通だと教えてもらい、なら安く済むじゃんという事で、自力で交換しました! Dが、ボックスのビス外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 12:16 下手の横好き1968さん
  • 運転席シート交換

    汚れていた座面を交換してしまえー ビリビリフック外したり 結構力技 せっかくだからスポンジは天日干し 途中の写真は撮れなかったけど 2度と交換は嫌だ! まずはスポンジに布をフックで引っ掛けて シートフレームに固定するんだけど これがなかなか難しい 妻を呼んで後ろに押して前に引いてと フックを引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月19日 21:47 白米慎太郎さん
  • エアコン冷房効かない・熱風しか出ない

    【注意】 この記事は実際にDIYで作業をした備忘録ではありません。 同じような症状に悩む方に向けた原因追求のヒントとして捉えていただけると幸いです。 7月後半の頃、いつも通り猛暑の中、昼飯を買いに行った時です。 いつもならエアコンが効き始める頃合いになっても全く冷えてこないことに気付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月2日 20:33 オカモト。さん
  • グローブボックス奥からの異音

    【注意】 この記事は実際にDIYで作業をした備忘録ではありません。 同じような症状に悩む方に向けた原因追求のヒントとして捉えていただけると幸いです。 先日、いつも通り車を動かしていた時の出来事。 なんの脈絡もなく、急にそこそこの音量で「カタカタカタカタカタ‼︎!」と鳴りました。 最初は「ボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月17日 21:26 オカモト。さん
  • マップランプ交換

    マップランプ交換 マップランプのユニットごと取り外し、コネクタ2個を外したあと、電球のソケットを赤矢印の方向に倒すと外れます。 元に戻して完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 11:16 GIRISさん
  • 内外気切替モーター交換

    内外気切替モーター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 19:11 試作品626さん
  • 内装便利パーツもろもろ装着

    定番の深すぎるアームレストボックスにトレイを追加。これで小物と大物の収納を使い分けられるので便利になりました。 物を置けるようなスペースがあるのでカーショップで売っている滑らないマットの縁ありを設置。あれば便利ですね! 純正のカモフラージュマット。 Jeepの雰囲気が出てGood! 同、後部座席足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 17:56 Hiro3Nさん
  • 内装リム類をシルバー化

    ランプスイッチパネルのリムシルバー化 これで見た目がしまります。 ドリンクホルダー部のリムをシルバー化。シフトレバー周りは純正でシルバー化されているのでこれで電子ブレーキフレームと併せバランスがとれました。 電子ブレーキフレームをシルバー化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 17:51 Hiro3Nさん
  • グラスホルダー装着

    コンパスにはサングラスをしまう専用スペースがありません。 運転席上のハンドル部分に固定できる社外品があったのでこれを装着。使いたい時に取り出せ便利です。 バネもそこそこの力があり、サングラスの重さで開くようなことはありません。また開ける際もスムーズに開きます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月7日 17:40 Hiro3Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)