ジープ レネゲード

ユーザー評価: 4.34

ジープ

レネゲード

レネゲードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レネゲード

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換 数値メモ (ソケット ナット トルク)

    タイヤ交換の際に忘れがちな 数値を記載 ホイールナットソケット 17mm ナットボルト M12 / 1.25 締め付けトルク 120 N/m

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月7日 12:41 shingorilla_TTNさん
  • JAOS BATTLEZ コイルスペーサーなど 取付け

    パーツレビューにアップさせてもらったようにJeepディーラー店にて発注+取付けをお願いし、コイルスペーサー&フロント用スタビライザー、おまけでリアのみにホイールスペーサー5mmを装着しました。 作業そのものはディーラー預けで検証できなかったため、装着のビフォー・アフターを比較してみたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月28日 10:45 レネ家族さん
  • Jeep レネゲード BF Goodrich T/A KO2

    念願のグッドリッチ装着しました😍🔥🔥🔥 予算の都合上ナンカンのMUDSTARと迷いましたが、やはりATに惹かれていたのと そこをケチっても仕方ないと考えて思い切って購入しました! ホイールも交換を考えましたが、マイナーチェンジ後の型は純正ホイールの色めちゃめちゃ好みなので あえて純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月19日 19:40 Kaneyan30さん
  • ホイール入替とスタッドレス購入

    ODO:6,350km ボディーカラーが黒だと純正ホイールが浮いてしまう印象を納車当初から感じていた。 しかも前輪は想像以上にブレーキダストを吐いてくれ洗車時の頭痛の種だった。 スタッドレス購入を機にホイールを入替え、スタッドレスに純正ホイールを組む事にした。 MLJ XTREME-J X ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月14日 17:13 BOB@さん
  • タイヤ・ホイール交換!

    納車翌日に早速交換!! 足元がどっしり(^^) ま後ろから 左が交換後で右が純正 左リアタイヤの前側 リフトアップでタイヤが前に寄ってるんで ギリギリやった! フェンダープロテクターとあと5㎜ぐらい? ちなみに純正タイヤやとこんな感じ んで真正面から んー出てるかな。。(笑) しょうがない、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月19日 07:58 みやぎさん
  • レネゲード 邪道の車高下げ

    フロントはカウルトップカバーのクリップを外してめくると上部の固定ナットがありラチェットで外れました。 リアはタイヤハウスの内張を外すとハウスの中からナットを外せました。ショック下部は2本の固定ボルトとスタビのナット1個とホース類などで簡単に外せました。(インチ工具があると便利です) サスコンで十分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 13:37 kisyoumaru18さん
  • TPMS

     タイヤと社外ホイール購入に当たり、最大のネックになるのがこれです。  JEEPは、タイヤ空気圧監視システム(TPMS)を採用しており、ホイール内部にセンサーを取り付けるタイプです。このため、タイヤとホイールを組込む前にタイヤプレッシャーセンサー本体を先にホイール内側に装着しなければならないのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月15日 17:25 てあろは2012さん
  • アルミホイール塗装 マットブラック化

    去年塗装した純正アルミホイール ラバーペイントでお試ししたところ色味はしっくり感じたので、本塗装に乗り切りました。 まずはこいつを剥がすところから… これが施工時の厚塗りが甘くてうまく剥がれない… 剥がすことを想定してラバーペイント使用される方はしっかり厚塗りされることをお勧めします。 私はひたす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:57 ますしさん
  • ホイールスペーサーでワイドトレッド化!

    長男の所有する「ホワイト」、私の「ブラック」でやっている我が家仕様の内、良い所取りをすることにしました。 長男もいずれ、今回、納車時に装着されていた標準タイヤ「Vector フォーシーズンズ」(※新車当時のまま⁈)から、別のタイヤに交換をする予定なので、その時に備え、ワイド化している方が見た目も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月20日 14:55 レネ家族さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)