ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • J.W.SPEAKER Model 8700 Evolution 2

    注文して1ヶ月。 ようやく届きました。 左が APS A8700 中央が J.W.SPEAKER Model 8700 Evolution 右が 今回ゲットした J.W.SPEAKER Model 8700 Evolution 2 同じく 背面。 APSがゴツすぎます。 これが ポン付けできな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月23日 23:49 ラングーさん
  • ラングラー スピードセンサー交換

    突然ESPとABSの警告灯が点灯し、リアが引きずられるような症状に。 エラーコードU140B:左リアセンサー故障 右リアはU140C 調べてみると定番の故障とのこと コネクターを抜いてセンサー交換 コネクターのロックは赤いロックを解除してから抜く センサーは約2000円

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月26日 17:45 GF-111改さん
  • スピードセンサーを交換してみよう♪

    昨年末あたりから 度々点灯するので ディーラーに持ち込みしましたら 「当店では作業できません」 (いわゆる改造車両は触れない) ってな返答なので DIYにて部品交換してみました。 車体下には 余裕で潜れますが さらに余裕を確保する為 スロープに乗り上げます。 赤丸部(8mm)を 緩めるとセンサーが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月15日 22:31 にぃちゃんさん
  • トランスファーレバーのレバースカスカを修理(端末カラー脱落修理)

    この部品は車内の操作レバー「Lo-Hi-4駆-2駆」切り替えがスカスカになって困ったことになった時に参考にしてください。 ラングラーはATのチェンジレバーもトランスファー(以下TF)のチェンジレバーもワイヤー式です。 ワイヤー末端に丸い穴があって、プラスチックのカラーが挿入されていて、その穴にT ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月7日 20:11 GOGO1Bさん
  • Atlas 2

    アトラス2ちゃんがやってきました。 ローのギア比は5.0:1です。 KY先生宅にて、、、、いつも本当にありがとうございます。。 サイズが全然違うので、付けてからドライブシャフトのサイズをはかって発注します。 僕の場合はフロントが4"短く、リアが2"長くしました。 かりあわせ レバー 後日Tom ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月10日 08:59 nori_17さん
  • 2.0 Performance Series ATS Steering Stabilizer

    減衰力24段階調整付きのFOXスタビとのこと。 これがノーマル。 取付は難しくなさそうでしたが 画面左のステーをこじって 除去する自信がありません(汗) ショップの方にお願いし この後無理矢理除去。 結構大変そうでした・・・(汗) 左右のバランス調整終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月3日 09:43 もんぷちぃ改めのんきさん
  • E25キャラバン ハブベアリング

    兄の仕事車。。キャラバン(元は自分が乗ってたのを兄に売りました。笑)がウォンウォンいってるけどなんの音?スピード出すと音も早くなるんだよねー、、、 まぁ、ベアリングでしょう、、、、 試乗がてらに引き取りに。 ( ̄▽ ̄;)先日のアリストもそーだけど、もっと早く言えよww これで毎日往復80キロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月12日 16:26 UZIさん
  • ボールジョイント

    Synergy Manufacturing Heavy Duty Front Ball Joint 8009-12-01 自分で施工できるわけでもないのに勢いで買ってしまったボールジョイント。 無理をお願いしてGarage Highill★のIsao工場長に出張取り付けに来ていただきました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月30日 23:28 せんべい5さん
  • リア ファイナルダウン&エアロッカー

    リアに青いチューブ🎵 4.1のファイナルから5.13のファイナルへ!! 30スプラインシャフトから35スプラインへアップグレード~見た目はなんにも変わりませんが(^_^;) コンプレッサーは助手席下に🎵 後はフロント組み換えのみ! 連休中に完成予定です! とりあえず本日5.13を体感してきます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月18日 08:43 yujirouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)