ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキ不具合修理

    ODO: 68530km ブレーキの不具合が出たためディーラーにて修理を依頼。 右前のブレーキが引きずりを起こしていたため、持ち込んで点検。 ブレーキキャリパーのピストンの疑いがあったため、オーバーホール、清掃。 改善しなかったため、ブレーキホースの点検。 ブレーキラインの詰まりのため、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 22:45 hermerさん
  • ブレンボ セラミックパッド&オートフラッグスDC-BLACKローター

    去年の秋?に再販されたオートフラッグスDC-BLACKローター(CV1W)前後を売り出し同時にポチり(笑) 北海道の雪道でブレーキ強化してもなぁ〜っと言う事で今に至りました^^; 合わせるパッドは見た目重視なんで…(笑) ノーマルでも良いかなぁ〜って考えてた所、ブレンボのセラミックパッド、赤いシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月25日 17:02 ryo1577さん
  • ブレーキホース延長ブラケット取り付け

    ブレーキホース延長ブラケットを取り付けました。 今まではホームセンター物の金具で適当に付けていましたが、ヨレてきたら作り直すつもりでいたのですけど、意外と既製品が安いので今回は既製品にしました。 純正のブレーキホース金具をホーシングから取り外した状態です。 付属のビスでブラケットを取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月3日 11:58 sabakunさん
  • サイドブレーキダウンブラケット製作

    サイドブレーキワイヤーの長さを補う、リフトアップ時には必須の作業ですね。 今までは手元にあった金具でごまかしていたのですが、後から何とかしようと思いつつ、既に3年が経過していました。 M6×2本を外します。 平角パイプを購入。 サイズ指定カットで700円でした。 採寸して穴あけをします。 素人作業 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月17日 11:43 sabakunさん
  • ブレーキパッド目視点検

    ODO: 62660km ディーラーでいい加減なことを言われて残量が半分も残っているブレーキパッドを交換されそうになったので、タイヤ交換ごとにしっかり残量確認しておくことにします。 画像は減りの早いリア。 まだ交換しなくて良さそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 23:08 hermerさん
  • ローターと一緒にパッドも。

    残り5mmを切ったパッド。 ローターと一緒に交換! だいたいの交換時間、1から1.5時間✖️4箇所。 慣れれば、もうちょっと早くできたかもしれないのですが、JKのは初めてだったので、ちょっと手こずりました…。 ローターと併せて無事終了。 市販のパッドやローターは、値段がピンキリの値段なので、こいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 06:26 キャプテンひろさん
  • フロント ブレーキローターの交換

    リアに引き続き、フロントのローター交換 パットも残り少ないようなので、併せて交換の予定。 この一連の作業で、1番疲れたのが、このピストン戻し作業。 Amazonで買った安物はうまく使えんのか?笑 ひとまず、無事終了。 これで、しばらくは、ブレーキ周り何もしなくて良いでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 06:17 キャプテンひろさん
  • ローターと一緒に交換

    Performace Brake Kitに含まれるパッド 装着完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 07:51 キャプテンひろさん
  • リアのローター交換

    米国からpower stop のPerfomance Brake Kitが届いたのでリアから交換 もともと付いていたローターを外すのに少し苦戦 一度装着したもののパーキングブレーキが若干干渉していたので調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 07:49 キャプテンひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)