ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ラングラー

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 【後編】オイル交換やるやる詐欺も、これにて一件落着。

    前編からの続き オイルが排出終わったら、オイルフィルターを装着します。 使うフィルターはK&N Premium Oil Filter: HP-1017です。 フィルター上部にボルトが付いておりオイルフィルターレンチなどを使用せずに、1インチのスパナ、ラチェットソケット、モンキーで取り外しできます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月16日 16:12 bijibiji booさん
  • アクセルペダル工夫

    いつかは付けたい! と言うか早くつけたいエアインテーク・スロットルスペーサーについて調べると共に ラングラーのアクセルペダルについての 知恵も同時進行で調べていました。 ラングラーのアクセルペダルは ブレーキペダルとの差が結構あって なおかつアクセルがものすごく軽いので 走り出しの踏み込みが気に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月7日 17:07 D-BOWさん
  • クランクシャフトポジションセンサー

       信号待ちやバックしている時、外気や車自体の水温が上がって来た時などにエンストする様になって、ディーラー行っても『ミスファイア』しか出て来ませんと言われました。  プラグやイグニッションコイルをディーラーで(もの凄い高いお金を払って 笑)変えてもらいましたが、案の定直りません。  TJの時は整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 14:58 wpg11さん
  • エンジンルームからシューシュー音

    以前から気にはなってたエンジンルームからのシューシューとエアーの漏れる音・・・ 前回の車検から もう2年にもなろうというタイミング。 10mmφ程度のチューブを聴診器代わりにエンジンルームの中をアチコチ聞きまわった エンジンルームに向かって右側バッテリー横の下からの音が大きく聞こえる ~音の出ど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月12日 00:18 1-shinさん
  • 【オイル交換】ディーラーが言う5.5Lではなかったことが判明【ゆっくり】

    新しいオイル:必要量(今回は5.15L) パーツクリーナー ジョッキ コロ助 オイル受け オイルファンネル ショップタオル その他は適宜 今回のMVP🎖️ 100均一で買ったペットシート コレは良い商品です。 サイズもそれなりにあって、(600×450mm) 裏がビニールになってるので漏らしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月22日 05:17 bijibiji booさん
  • ガスキャップホルダー取付け

    DIYでガスキャップホルダーを取付けてみる。 充電式ドライバードリルと木工・樹脂用ドリル刃を準備。 取説の型紙を切取り。 型紙を貼り2mmの穴を開け、6mmまで拡大。 樹脂製だと思ったらアルミ製だった。 付属のネジを締めて完成。 蓋を閉じると「 T15 」のネジ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月1日 14:03 赤寅さん
  • WAKO’S FUEL1

    車の用途がほぼ近場の買い物だけで高回転で回すこともないので、多分エンジン燃焼室内はすでにカーボンだらけと予想されます。 この子は長く乗り続けたいので、ガソリン添加剤を使ってメンテナンスすることにしました。 車人生初の添加剤でどれがいいか分からなかったのですが、樹脂部品のコーティング WAKO'S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 14:47 せっきー3104さん
  • オイル交換 8345㎞ 3回目

    いつもワコーズ プロステージ 0w-30なので今回は レプソル マルチバルブ 10w-40いれてみました。 ワコーズ スーパーフォアビークルシナジーも一緒に!一回いれだしちゃうと欠かせません〜 プロステージよりトルクあがったかな?? 前回フィルター、ドレンボルト交換したのでオイル、添加剤のみ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月28日 17:10 shikamaroさん
  • WAKOS WAKOS:ワコーズ CR601 CORE601

    納車後約1年経過。 初めて入れてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 21:03 追いかけて雪国さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)