ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.55

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ラングラー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 【AZUTOルームランプ】もっと光を大作戦【魔改造5】

    想像以上にさまざまな壁があって、一進一退を繰り返しておりますが、 出来上がりをイメージしながら、着実にゴールに向かっています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/7787696/note.aspx https:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 11:17 bijibiji booさん
  • 【AZUTOルームランプ】もっと光を大作戦【魔改造4】

    行き当たりばったりのカスタムもここまできました。 ⚠️時系列的にテレコになってる箇所があります。 伝えやすさを優先した結果とご了承ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/7787696/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 11:36 bijibiji booさん
  • スイッチポッド製作

    スイッチポッドを製作しました。 前回のナビ・カメラ拡張スイッチと、アクセサリ系スイッチを統合してスッキリさせました。 ベースには Rugged Ridge A-Pillar 4-Switch Pod Black Right Side を使用しています。 回路はこのような感じ。 すべてのスイッチが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 21:50 hermerさん
  • ウインカーオレンジ化(適当)

    凄く久しぶりのみんカラ。 カスタム飛ばし過ぎて そうこうしてる間に雪がふり UPする写真が撮れず…😅 先輩達の書いてくれた記事を 参考にさせてもらっていたので 自分もちゃんと載せていかなきゃな😆✨ と反省しています🙇‍♂️ 中華製のよく見るウインカー。 もともと薄く黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月25日 16:31 猫王子さん
  • ナビ・カメラ拡張スイッチ製作

    ナビやカメラを操作するためのスイッチを取り付けます。 今回は3つ取り付けました。 NAV DIMM OFF: 曇りや雨の日に、ヘッドライトは点けたいけどナビは減光すると見えないという場合のときのため、ナビに入るイルミネーション信号を遮断するスイッチ BACK CAM: 停車中や前進するときにも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月30日 01:10 hermerさん
  • でちた♥️動画あり

    AZUTOのルームランプの電池ボックスに12v→5vの降圧コンバーターを仕込んでみました。 ホントは乾電池3本の直列なので出力電圧を4.5vにしたかったんですけど、なんだかんだで最終的に5v出力で妥協しました。+10%くらいなので、まぁ、許容範囲内でしょう。・・・多分。多分ですよ多分。 ミョ〜に白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月5日 08:37 kaishowさん
  • ワークライトの配線中🤞🤞🤞

    (結構ムリクリ)スイッチ付けれた😁裏側キチキチ😚もうムリお腹いっぱい🍱🍱🍱ってか、そろそろカスタム自体にお腹いっぱい🍚🍚🍚2年足らずでよく弄った💨💨💨今後は補修・修正に随時移行していく所存であります🧑‍🔧🧑‍🔧🧑‍🔧・・・きっと多分www 画像はパネル浮いてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 18:13 kaishowさん
  • マップランプもLED化 【2】

    前回の続きです。 結局、マップランプも白色LEDへ交換しました。 写真はマップランプのみを点灯させた状態です。 今度こそ、どう見ても白です。 樹脂パーツを溶かして固定してある部分ですが、溶けて広がった部分を切り取ってパーツが抜ける様にしました。 メッキのリフレクターの様な部品が外れ、電球色LEDが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月8日 19:59 sabakunさん
  • マップランプもLED化 【1】

    ルームランプをLED化しましたが、マップランプの黄色さが気になるのでマップランプもLED化します。 まずはルームミラーを取り外して屋内へ。 下にある照明部分をパカッと空けます。 余談ですが、前面からの照度を拾っているらしきセンサは、こんな奥に付いている様です。 基板を取り外し、電球とご対面。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月7日 19:56 sabakunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)