カワサキ バリオス

ユーザー評価: 4.56

カワサキ

バリオス

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - バリオス

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパーとその他🔧

    ノーマル片押し2ポッドから 思ったより安く購入できたのでブレンボ 対向4ポッドへ…サポートはNプロジェクト製を使用。 クラッチワイヤーアジャスター交換。キタコ¥300 フロントブレーキスイッチが接触不良で点灯しなかったので端子部分の錆取りと接点復活剤で… 磨き直したトップブリッジに交換。 スイング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 20:38 れよれよさん
  • フロントディスクローターとパッドを交換しました。

    最初付いていたローターはジャダーが出ていたので中古のローターに交換していました…が最近なんとなくまたジャダーが出始めているみたいなので社外新品に交換。パッドも減っていたのでついでに交換しました。画像は今回、取り外したローターです。厚み4mm。ジャダーの原因はローター?キャリパー?しばらく様子見てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 23:44 れよれよさん
  • フロントブレーキのオーバーホール

    フロントブレーキのキャリパーのオーバーホールしておきます。 パッド外してブラケット外して各パーツ綺麗にしておきます。 フルードタンクを上から出来るだけ抜いてタンク内も清掃しておきます。 ピストンの揉みだししてみるとシールが引っ付いてきました。交換するつもりだったからいいけど…。 ピストン抜いてシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 20:16 こうちゃん@@さん
  • リアブレーキのオーバーホール

    リア、ブレーキキャリパーのオーバーホールです。 フルードタンクはキャップを外してよく水洗いして乾燥させておきます。 ピストン出し切って抜きます。 リアはシールが被るような構造になっているので錆も少ないはず(^^;) フロントよりはマシですが溝には汚れがこびり付いています。自作溝かきで清掃です。 綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:27 こうちゃん@@さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアのディスクローターはさほど段減りもなかったのでブレーキパッドのみ交換です。 リアもデイトナ ゴールデンパッド 右が取り外したパッド、左が新品のゴールデンパッド ピストンを戻してパッドを取り付けていきます。 パッド取付け完了♪ 車両に取り付けて完了ですがブレーキ液をフロント、リアともにFULLま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:09 こうちゃん@@さん
  • バリオス キャリパーOH

    全バラにして洗浄後、サンドブラスト処理。 耐熱塗料をガン吹きで塗り、近所の焼き付塗装屋さんでついでに焼いて貰いました。 注文したパーツをパーツカタロブを見ながら仕分け。 ブレーキパッドはDAYTONAのゴールデンパッドをチョイス ピストンも新品に交換したので、外観以外は新品状態になる!? 元通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月26日 00:04 TuningMeisterさん
  • キャリパー・サポート・ローター交換

    一緒に走ってるMC22に勝った勢いでブレンボキャリパー・サポート・ローター交換してしまいましたw GALFERの新品ローターは展示品の1品しか無かったのを購入 ホイール塗り直さなきゃ(^^;) 値段・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 20:53 しょ~ビックさん
  • フロントディスクローター交換

    バイクのブレーキメンテはしっかりやっておきたいところなので使用限界を超えたブレーキディスクローターは交換しておきます。 フロントタイヤ外しました。 厚みは3.9mm、まだ使用できますがメーカーの使用限界は4.0mmですので交換です。 新品のディスクローター、梱包の箱もかっこいい!! 新品の厚みは4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 19:54 こうちゃん@@さん
  • フロントブレーキパッド交換

    ディスクローターを新品にしたのでブレーキパッドも新品にしていきます。 デイトナ赤パッドと迷ったけどゴールデンパッドを選択しました。 左側が取り外したパッド、右がゴールデンパッド。新品は軽く面取りして取付け! フロント組付け完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:01 こうちゃん@@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)