カワサキ バリオス

ユーザー評価: 4.56

カワサキ

バリオス

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - バリオス

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントキャリパーをNSR250R(MC18)の4ポットキャリパーを流用

    まず、ホースをメッシュ化する前にやるべきだった。要は二度手間だった。 MC18のキャリパーを中古で手に入れてOHをし、(キャリパーピストンツールがあったら便利。)ポン付けではないため、Nプロジェクトのキャリパーサポートを購入し取り付ける。バリオス純正のマスターシリンダーは12mmなのに対し、MC1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月13日 21:26 まっち~ 1J中毒さん
  • ブレーキフルード交換

    今までブレーキオイルを交換したことなく、オイルは入っているはずなのにスカスカになる。 明らかにオイルが劣化している。 しかし友人から30000円でバイクを購入したときからねじが死んでいたので頭をドリルでとばしてキャップをはずすことに。 はずしてみたらやはりオイルは劣化し個体になり始めている。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月14日 21:37 しょーーーーたさん
  • キャリパー純正流用

    昨日の通勤途中でリヤブレーキがフルード切れでスッカスカになってしまったw カルストツーリング前から、ドレンからのフルード漏れに気付いてはいたけど、放置してたので・・・(^^;) ・・・で、放置していた理由はみん友さんから頂いていた純正流用でリヤキャリパーを1ポッドから2ポッドに変更出来るとの情報 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月27日 13:34 しょ~ビックさん
  • ブレーキ組み付け編

    フロントブレーキ。片押しツーポッド。 小ピストンはスッと入ったのに大ピストンが、入らない! クランプでギリギリと締めても少しストロークしただけで固まった、あう。 しょうがないのでブレーキホースつけてフルードで押し出し。やっと出てきました、フルードを盛大にこぼしながら^^; もう一回押し込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月5日 19:30 バリオスプラスさん
  • ブレーキランプ 点きっぱなし

    何かとトラブルの多いバリウスちゃん。 今度はブレーキランプが点きっぱなしです。 切り分けの結果 リアブレーキのバネで引っ張る部品という事が判明。 何故か消灯する時もある。取り敢えず摘出。 原因は… 何てことはないサビでした。 この金属の部分がサビて 引っかかり、戻り辛くなってたので 消灯しなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 22:02 I.F.K.さん
  • フロントディスク交換

    ①フロントブレーキを強くかけるとガガガッてなってました。ディスクが歪んでるんだろうなと放置して早5年。 ②最近師匠からクラック入ってるよ~。との指摘。  マジヤバイやないの( ̄◇ ̄;)。 ③どれ、注文するかとカワサキHPで確認すると・・・・製造中止の在庫無しやんか! ④社外品は、サン○ターが有るよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 17:23 にゃお吉さん
  • ブレーキマスター フルード窓

    古いバイクは必ずこうなってます フルード確認用窓。 樹脂製の窓が劣化するんでしょうね、曇っててろくに見えません。 交換用の窓です。 古い窓を外して、新しいのを打ち込みます。私は、手抜きしてマスターがハンドルに着いた状態で交換したので、打ち込んだ部分が傷んでます(~_~;) 本来はマスター外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月13日 00:52 フ~テンの寅さん
  • F、Rブレーキパッド交換( ̄ー ̄)

    フロントとリアのブレーキパッドを交換します( ^∀^) 前に買ってあったパッドをようやく使う時が(笑) キャリパーはボルト2本外すだけ( ̄ー ̄) フロントはだいぶ減ってました( ̄▽ ̄;) 新品と比べると厚みが違いますΣ(゜Д゜) 交換完了♪ チラッと見えるオレンジが良いね(  ̄▽ ̄) リアも同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 18:08 I LOVE VOXY~愛~さん
  • リアブレーキ周り仕上げ

    リアブレーキ周りも分解してグリスアップ。 タンデムステップホルダーも研磨してクリア塗装 ツキギ アレーテヴォルテックスです。エンドピースはアルミ製です。今度じっくり磨きます。 リアブレーキラインは余剰気味。干渉ないようにクランプを見直します。 シート下収納です。アルミ板の折り曲げで作成 後ろ半分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:57 CINQUECENTOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)