カワサキ エリミネーター250SE

ユーザー評価: 3.83

カワサキ

エリミネーター250SE

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリミネーター250SE

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャブオーバーフロー

    オーバーフロー! ジャジャ漏れ( ̄O ̄;) 簡易的にバラしてみようかな😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 21:48 幸福丸さん
  • オフセットステップ

    ローダウンしてるエリミネーターのステップはすぐにすりますのでオフセットステップにします。 短いし先端が尖ってるので擦らなさそうですね。 小さいですねぇ。期待できますねぇ。 これ純正。 差し金の角目になってるのはご愛嬌w 結構上がりましたね。 ここまでは倒せます。 バイアスでこんなバンク角で攻めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:28 チェリー★さん
  • 汎用左右スイッチ交換

    汎用スィッチ右側。 左側ほど難易度は高くありません。 ブレーキスィッチは油圧のため使用しませんでした。 左側スィッチ、ハザードが付いているのがミソ。 使用しない線もあるのでサービスマニュアル配線図見ながら解読しなければいけないので難しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 23:00 もえとのさん
  • ハイスロ装着

    ハイスロ装着装着しましたが引き側のワイヤーは使えたのですが戻りのワイヤーはちょうど合うのが無くて苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 22:54 もえとのさん
  • ラジエター大型化

    オーバーヒート気味だったので対策のため、容量の大きいZZR400のラジエターを装着しました。 右がノーマル、左がZZR400です。 縦置きだったのが横置きになりました。 車体から大きくはみ出たので転倒時のダメージ対策としてスライダーを装着。 苦労した点はホース径の変更。 取り回しも変わり短い長さで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 20:05 もえとのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)