カワサキ エリミネーター250SE

ユーザー評価: 3.83

カワサキ

エリミネーター250SE

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - エリミネーター250SE

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • キャブインシュレーター交換(2次エア疑い)٩( ᐛ )و

    最近、通勤で乗ってる時に気付いたんやけど、減速でアクセル煽った時に回転が落ちづらい現象が発生ʕ•ᴥ•ʔ 試しに軽く空吹かししてみると、すぐに回転が落ちてこない。 ただ、症状が現れるのは極たまに・・・しかも1日一回現れる程度・・・ 調べたら、2次エアを吸っているかも?って? そーいえば前にキャブオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:49 幸福丸さん
  • 燃料ホース

    燃料ホース交換 燃料タンク交換したので ホースも劣化していたので交換 内径6mm 燃料タンク側のフィルターを新品交換したのでホース途中のフィルター必要無くなり外しました。 以前のタンク内、かなり錆が、発生していたようでかなり錆が、溜まってました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 19:48 activekenさん
  • フューエルフィルター交換

    フューエルフィルター(メイン)とRES チューブにリング まだ純正在庫あり購入できるのでタンク交換ついでに新品交換 先っぽのフィルターが、無くなってますね(^-^; まぁ燃料チューブにフィルター咬ましてるんで大丈夫でしたが、タンク内でフィルターちゃんと作用していればチューブ途中のフィルター無くせま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 15:52 activekenさん
  • キャブ交換

    エリミネーターは、プラグ点検するだけでも大仕事 サイドカバー外して、シート外して タンク外して、イグニッションコイル外してと 色々外してもフレーム邪魔して専用の工具使わないと外し難い(^-^; キャブ外しのは、事前作業いっぱい バッテリー、スターターリレー、ウインカーリレー、バッテリーケース外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 12:18 activekenさん
  • ドレンスクリュー交換

    先日、スクリュー買ったけど合わなくて結局液体パッキンで誤魔化したけど納得出来ず、エリミでは品番が出ないのでZZRのドレンスクリューと同じっぽいのでそちらのパーツナンバーで取り寄せました ドンピシャ!😉 パッキンも無いけど漏れないのが不思議 念のためにキャブの隙間には漏れても良い様にキッチンペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:22 むるちさん
  • 燃料コック類交換

    コック周辺から燃料の滲みが見受けられたので、メインとリザーブのホース・ストレーナーと、念の為コックを新品に交換しました。何も考えずガソリンがほぼ満タンな時に取り掛かりましたが、ちょっと傾けると溢れるので少なければ少ない程、作業しやすいです。。 外した部品の一部。コックが元々メッキなのを久々に思い出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 22:56 U.F.O.さん
  • キャブレター交換

    ヤフオクで程度の良さそうなキャブを落札して、準備してたのを取り付けました 事前に整備してパイロットジェットとフロートバルブは新品に交換し パイロットジェットの戻しも規定値の1と3/4に設定 最初からついてたキャブを外し インシュレーターの入りと出も念のために新品に変えました! 錆が出てたのでエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 16:26 むるちさん
  • エアカットバルブ交換

    キャブのエアカットバルブです 破れてはいませんが、純正では無い国産品が手に入ったので交換しました 社外品は純正品よりゴムが厚い感じがします 錆び付いて、ネジ山も潰れてたので ハンマードライバーで取りましたが ネジは純正新品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:33 むるちさん
  • お漏らし

    燃料コックのパッキン劣化だと思ってた ガソリン漏れはタンクからコックまでの ガソリンホースの劣化でした サクッと交換しました 購入時に付いてたのより 漏れる事ないよう若干キツ目に内径6mmにして 緩んでたホースバンドも新品でキツそうな奴に! カッターナイフで適度な長さに切って 交換するだけ〜笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 19:14 むるちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)