カワサキ エリミネーター250V

ユーザー評価: 4.5

カワサキ

エリミネーター250V

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エリミネーター250V

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブクリーナー

    始動時のアイドリングが怪しく、暖まるまで息つきまくってエンスト寸前、かつ排気もガス臭い。騙し騙し乗っているが、ちょっとキャブを掃除してみることにした。まずは左側のカウルを外す。 エアクリーナーボックスを外すとエアクリーナーが出てくる。これを取るとキャブレーターが。 この穴からキャブめがけてキャブク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 15:57 シーハー39さん
  • キャブレターOH②

    やっとこさ、キャブレターが戻って来ました。 取り敢えず元に戻して。 期間が空きすぎて、何処にどのチューブが刺さっていたのか、思い出すまで時間が掛かりました。 何とかエンジンは始動しました。アイドリングも安定。 もうやりたくない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 14:04 木戸勝平さん
  • キャブレターOH

    エンジンがアイドリング不調になってしまい主治医に相談?した所、二つ返事で「こりゃキャブがダメだ❗」と。 仕方がないので外して見ようとした所、一ヶ所ボルトが外せない。Tレンチが無い事に気が付いた次第です。しかし、面倒な造りだな❗ 何時再開できるか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 12:05 木戸勝平さん
  • エアフィルター交換

    キャブレターオーバーホールの時に ここはむき出しのままにしておいたので、 カバーを取るだけ。 前のエアフィルターはボロボロでカスが、 沢山出てたのでそりゃキャブも調子悪く なるよね。 純正品購入。 カバーのゴムも買っといたけど、 元々のでも大丈夫そうな感じ。 ゴムはめ込む フィルター付けます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 18:27 セレベルさん
  • キャブレターオーバーホール

    初めてのキャブレターオーバーホール 挑戦しました。 チョーク引いてエンジンなんとか かかるけど、アクセル開けたらエンスト。 キャブレター詰まってると思い、 経験値増やしたくてバラすことに。 何より自分で覚えながらやってみたくて。 写真の状態のここまで来るのに試行錯誤で 大変。 なんとかキャブ取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 00:12 セレベルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)