カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - エストレヤ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん
  • キャブレター清掃

    マフラーを大和ステンレス(中音)後にアイドリングが不安定になり、しばらくしてエンジンストール。キャブレターを分解。スロージェットを洗浄し、パイロットスクリューの戻しを確認。2回転弱になっていたので標準値の2 1/4プラス1/4の2 1/2にする。 一発で始動。プラグの焼けも白っぽかったのでマフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 22:47 らいおんらびっとさん
  • キャブレター詰まり放題

    エストレヤを半年くらい放置してしまい、エンジンがかからなくなってしまいました。 一度はかかるけど、すぐにエンスト。 フロートバルブあたりが駄目かなと思ってキャブレターの腰下を分解してみました。 フロート分解。 フロートバルブは大丈夫でした。 スロージェット見事に詰まってました。 これではエンジンか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 11:19 あっくますたーさん
  • エンジンのかかりが悪いからキャブ清掃

    二年前ぐらいからエンジンのかかりが悪いことがたまにある。(セル3秒ぐらいを、20回ぐらい繰り返してやっとかかるとか)かかりが悪いときでも、雰囲気的に点火も燃料も来ているっぽいので、これはいよいよキャブ清掃が必要かなと思った。96年式、中古で2007年に買って以来、一度もキャブオーバーホールしたこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 22:32 ばんそうさん
  • とりま(取り敢えず)キャブ清掃

    やっぱり詰まってました キャブクリーナーと爪楊枝で詰まりを取りました Oリング類は、注文して後で交換予定です 古いガソリンは、処分して新しいガソリンを入れて無事にエンジンかかりました😅 シール類は、交換します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 07:47 azr60ノア&シロさん
  • キャブレター分解清掃

    アイドリングが不調なのでひとまずキャブレターを分解清掃しました。 結果いまいちでしたが、以前にスローの詰まりで出先でエンジンがかからなくなったことがあるので、今回の清掃で安心です。 インマニやOリングは交換が必要なので後日交換します。 https://youtu.be/uyOEYeleuc4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 17:14 kyo_heichanさん
  • キャブオーバーホール

    とりあえずこれを購入! キャブクリーナ、シリコングリース、 クレのラバーなんたらゴム用の油 マイナスドライバー(数種類幅狭用) プラスドライバー 六角(底のガソリン抜きに清そうに使う) 目打ちみたいなもの(フロートの芯抜き用) とりあえずコレだけあればok牧場 とりあえずバラバラに パッとみ綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 22:45 いやだもんさん
  • キャブの錆び取りとOH

    キャブの錆び取りをし、ついでにOHしてから組み上げました。 トップカバーは錆がメッキを剥がしてしまっています。 ここまで来ると削るしかないので、グライダーにヤスリつけて削り取りました。地金が出ているので、すぐにサビてしまう。 なので、サビ防止剤をハケ塗りにて複数回重ね塗りしました。 キャブ自体も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 15:19 エすさん
  • MJ交換

    朝からMJ交換しました。 122番…てっきり128とかが付いてるものと思ってたので、135番からのセットを買ってました。 当然、135を組み込んでテスト走行中です。 二丈パーキングまで来た感想…うん、ちゃんと走ってるね☆です。🤣 このまま嘉瀬川ダムまで行って来ます。😁 指がきちゃない🤣 もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 21:06 kaburayaさん
  • エストレヤ不具合修正

    エストレヤの現オーナーからのヘルプでメンテの手伝いに。 キャブレターを外して洗浄。 すると負圧ホースが劣化して外れてる。 キャブクリーニングをしてホースを戻すと無事復旧。 色々と勉強になりました。 2 3 4 5 6 7

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月22日 19:13 Ryouさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)