カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エストレヤ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • オイル&エレメント交換。

    気付いたら、前回の交換から1年以上経過してました(´;Д;`) 総走行距離:54,399km 前回(2014.11.24)より3,078km走行。 みん友さんにいただいたエレメント~(*^^*)♪ 1.8L入りました。 エレメント交換時は本当は2.0Lなのにねぇ~(;;゚;3;゚;;) このボトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年3月5日 18:59 おっちゃん★彡さん
  • エンジンオイル交換

    車両を購入してから半年少々経ったので、初のオイル交換をしました。 オイルはカワサキ純正のR4をチョイス。そしてエーモンのオイル処理パックとカワサキ純正のドレンガスケットも準備しました。 工具は17mmのメガネレンチとコインドライバーを使用しました。 オイル排出中。 交換後2000km程度しか走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月29日 16:15 【ほり】さん
  • スパークプラグ交換

    走行距離3000km少々ですが、気になる点と興味がありイリジウムプラグに交換することにしました。 交換は道具さえあれば特に難しいことはなく、付け替えるのみ。 一応サービスマニュアルも確認しましたが特筆すべき事項はありません。 ※内容は2014年式以降のモデルのものです。 と言うことで交換。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:09 【ほり】さん
  • オイル交換。

    総走行距離:55,904km 前回(一年前)より、1,500kmの走行( •᷄⌓•᷅ ) 全然走ってない。 ちゃんと乗らなきゃ… 抜いたオイル~ 新しいオイル~♪ 全然エンジン掛けないから、毎回ブースター繋いでエンジン始動(;´Д`) 今年はしっかり乗ります!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月10日 12:50 おっちゃん★彡さん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    記録として。 以前買ったまま放置していたオイル交換用品一式。面倒だけど余しても仕方ないのでDIY交換することにしました。 前回作業から約1年経過、走行距離は約900kmでした。どうせたいして乗らないし、次回以降の交換も1年スパンで良さそうです。 フィルター交換は初めて行いましたが、はっきり言って面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 19:11 【ほり】さん
  • エストレアのシリンダヘッドオーバーホール【その2 Head Valve編】

    前回のEstrellaのCylinder head overhaulバラしネタは以下リンクより: https://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/car/1204979/5366144/note.aspx 整備手帳では見づらい写真やサービスマニュアルのイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月21日 00:58 HinaSaraさん
  • エストレアのシリンダーヘッドオーバーホール【解体編】動画あり

    エストレアのシリンダヘッドのオーバーホールと 吸排気バルブのバルブ交換、シール類の交換を行います 整備手帳では見づらい写真やサービスマニュアルのイメージを アルバムにまとめて入れています 項目気になるけど写真小さくて分かりにくいときは ここから写真探して御参考くだいさい https://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月19日 23:39 HinaSaraさん
  • パワフィル化

    こいつを取って こんな感じです。 そしてキャブレターセッティングしながらホース類のドレスアップ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 08:36 サイカ★さん
  • キャブレターセッティング

    メインジェット純正128から 135→140→142にて高回転での力がやっと出てきた。アイドリング中のエンジン停止は無くなってきたがプラグは白いまま パイロットスクリューは1 1/2 でアイドリング安定 次はニードル下げてみよう それでダメなら145 まだまだ先は長そうだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 11:31 サイカ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)