カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 4.06

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - KSR-II

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • 週刊 KSR-Ⅱを起こそう 10

    本日は前後ブレーキの状態確認 リアのブレーキばらし。 パッドがこの状態でしたが、とりあえずパッドは交換ですね。 前のパッドもこんな感じ。 残量あるけど、ちと不安ですね。 キャリパーそのものは前後とも機能していたので、清掃と揉みだし、フルードの交換でひとまず終了。 そしてヘッドライトも交換。 LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 19:16 並盛りジョニーさん
  • 週刊 KSR-Ⅱを起こそう⑨

    部品は揃い始めていて、書類もあるから、再登録→路上デビューまではもう時間の問題なのですが、色々他にも作業あって中断状態。 ひとまず忙しい合間を縫って、ライトバルブをLEDへ。 元々他者種へ使うつもりだったのが余っていたので、ライトの暗さに定評のあるKSRへ転用。 しかし、純正バルブと比べて長さが結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 12:04 並盛りジョニーさん
  • KSR-Ⅱ スフィアライト取り付け他

    KSRちょいいじり ハンドガードを付けようとしますが、クランプ径太くガバガバでバーエンド部もアルミハンドル用で細く付きませんでした 気を取り直して、CMから外したスフィアライトをつけます カウル外してバルブ外して… PIAAの安物バルブも十分使えましたがステップアップです 説明書通りに組み付けてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 15:55 toyotyさん
  • ledバルブ装着

    中華ledバルブが点灯しなくなったので国産スフィアライトのph7に交換します 個人的には色温度が4500kぐらいが好みだけどph7は6000kの設定しかない とはいえ明るさは譲れないのでこれにした カウルを外して中華ledバルブを捨てる 新しいバルブを組み立ててランプに仮付け とりあえずカウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 07:41 ながのすけさん
  • ナンバーサイドウインカー取り付け

    一時期SLにつけてみたいと思ってた ウインカーがアプガレにあったので購入 SLにあてがってみたら似合わなかったのでKSRに付けます 原付とはナンバーサイズが違うので ウインカー取付部を採寸して 原付サイズに設計します ウインカー長手方向がナンバーより長いので 上下どちらかにはみ出ます 自分は上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 10:39 鈍速の貴公子さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    しばらく付いていたのですが、ハイ側がダメになり、ロー側も付いたり付かなかったりするようになって、バルブを見てみたら白く濁ってました。12V 25/25Wが練馬ナッ◯スになくて、和光◯輪館で購入。直りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:05 UL_Xさん
  • ヤフオクでの購入後のチェック3

    謎のフェンダーレス仕様 ショップなどが販売しているフェンダーレスキットではない事は間違いない 無理やりステーでナンバーは仮付け テールランプ、ウインカーがやけに汚い 缶スプレーで塗ってある??? 左、正常品 右、??? 何か見覚えのある形状のランプだなと 以前所有していたNS-1のウインカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 18:09 ルサンチマン13号さん
  • ブレーキランプのイメチェン

    純正のもっさいテールは嫌いなんで、自作でフェンダーレス化して汎用のテールを付けていました。 最終型のリアカウルに交換していますが、テールとカウルの隙間が気に入りません😞 輸入しました(嘘) 注文していた最終型のリアフェンダー そもそもKSR2と110では、フレームが違うのでポンでは付かないと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月13日 13:17 Ken05さん
  • ライトカウル取り付け 其の一

    パチモンのライトカウルを取り付ける際の上側の固定方法として ステーを追加してみました。 取り外したメーターステーの前方2ヶ所にΦ5程度の穴を開けます。 幅30mm×厚さ3mm位のアルミ平板を カウルの取り付け幅に曲げたものを 取り付けます。 メーターステーとメーターはインシュレーターを介して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 21:59 馬簾子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)