カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - KSR110

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 汎用オイルクーラー取り付け

    4000円そこらの汎用オイルクーラー。 取り付けに必要なパーツの選定中。 取り付けステーは同じKSR乗りの方に作って頂きました。 取り付け場所はヘッド上。 取り付け後。 取り付けに伴い、武川のスーパーオイルポンプとサーモスタットも同時装着。 オイルホースの取り回しは武川クラッチカバーから。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:27 tkRさん
  • 初期型KSR110忘備録オイルライン変更編

    思う所あってステンメッシュホースに替えました。 思う所ってのは元々チャイナオイルクーラーに付属していたホースを使っていたのですが、どう考えてみてもブレーキホース?細過ぎ? 特に不具合は無かったにせよ、普通の太さのホースに入れ替えよと言う事にしました。 普通の太さのホース、本当の所は確証無いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 23:29 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録オイルライン変更編

    銅ワッシャーをお買い求めになりました。 M8を4枚、M10を4枚 まずクランクケースからシリンダーヘッドに流れるオイルラインを純正に戻しました。 クランクケースに刺さるM8バンジョーボルトにM8銅ワッシャー2枚 シリンダーヘッドに刺さるM8バンジョーボルトにM8銅ワッシャー2枚 トルクは15ニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 19:53 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録オイルライン変更準備編

    ふと思い立ちこれまでのオイルクーラーの取り回しを変更しようと考えてます。 これまでは純正のオイルライン、クランクケースからシリンダーヘッドに流れるラインにオイルクーラーを割り込ませると言う形をとってました。 変更案はオイルフィルターカバーとクランクケースの間にサンドイッチプレート?サンドイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 19:53 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録オイルライン編

    シリンダーヘッドにオイルが入る所のバンジョーボルトですが、割と特殊でネジ部はM8頭が10mmになってます。 このバンジョーボルトが華奢で再使用不可です。15Nmですが、再使用すると確実に折れるかナメるかします。 やっと純正部品が届いてバンジョーボルトとワッシャーを新しくしました。 これまではコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 19:21 黒須元帥さん
  • オイルクーラー取付

    熱量増加に伴いオイルクーラー追加 武川製です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:40 いーさんさん
  • オイルクーラー取り付け

    2021/3/18 謎メーカーのオイルクーラーを取り付け オイル滲みなし。 INとOUT両側とオイルクーラー自体熱を持ってる事を確認できた。 信号待ちでは冷えないが、走れば2℃くらい下がる様子。 (ドレンボルトでの温度で) 気温が下がった状態で運転してみて、温度が上がらないようなら、塞いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 15:52 2663さん
  • 初期型KSR110忘備録オイルポンプとオイルクーラー編

    計画的に物事を進めんとアカンて事です。 ついガスケットが2枚あるからと武川スーパーオイルポンプに交換しました。 完全にナメてました。 物凄い圧力上昇でした。 ジワジワとオイルが漏れはじめまして、オイル漏れの場所を特定するのにエンジンかけながらあちこち拭きながら点検点検。 正面から見てクラッチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月1日 20:39 黒須元帥さん
  • 油温計センサー取り付け

    バンジョーボルトにセンサー取り付け メーターに繋いで完了! 取り付け場所は多分大丈夫だと思うんですが。 ※もしも、違うよって場合はコメントください(笑) 追記 通勤時に確認しましたところ、 走行中30度表示でしたので オイルクーラーからのラインだったようで、センサー取付場所を変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:13 NujebarUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)