カワサキ Ninja1000

ユーザー評価: 4.78

カワサキ

Ninja1000

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Ninja1000

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アナログ式 クルーズコントロール 装着失敗

    実は このようなブツを秘密入手しておりました 下記はAmazon のURLなのですが、なんという長さ! https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月6日 17:33 くまなびさん
  • ナックルガード 装着失敗 + スマホホルダー交換

    Ninja1000 のカスタマイズは ほぼ終了しており 唯一気になるのが この時期からの指先の冷え・痛みです。 電熱グラブが良いのは理解しているのですが! 年に2回程度の使用での コストパフォーマンス 発着時の煩雑な儀式の増加は避けたい すでにGヒーターが装着されている 等が理由で敬遠してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月4日 11:39 くまなびさん
  • マルチバー対決 「左右分離型」 vs 「一直線型」

    「マルチバー」と言えば「箱入り棒アイス」 「あずきバー」も好きですが、一押しは「チェリオバニラ」(^^♪ なにせ”板チョコドーン!”ですもの。 じゃなかった。 今までの「Kijimaナビマウント TM-M001」(写真左)これの左右2本 から「Daytona マルチバーホルダー 95377 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月14日 18:50 くまなびさん
  • MOTOGPSレーダー 更新

    シーズンが始まる前に SDを入れてレーダーを更新します。 コムテック製品は更新がタダなのが魅力です。 無事終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 08:18 韋駄天BOYさん
  • ハンドルまわり試行錯誤(ドラレコ / アクションカメラ装着)

    最近ハンドル周りの装備品が増えてきたので まずは写真のブツを調達しました。 送料込みで、Amazonが最安値でしたー コレがBeforeです。 左ハンドル側: 電圧計 / スマホホルダー / USB電源×2 右ハンドル側: ヘルメットホルダー / 温度計 / ライトスイッチ(Loの2灯・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月29日 22:04 くまなびさん
  • SSK 可倒式 調整式 クラッチレバー 交換動画あり

    最近の立ちゴケシリーズ(YouTube上での)で新たにクラッチレバーをアップロード ノーマルレバーとは違い、調整もできるし、万が一コケても可倒式で少し安心w https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3087266/car/2706279/513847 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 14:24 あんこのぶさん
  • Ninja1000 足つき性向上 立ちゴケ対策動画あり

    Ninja1000って足つき性悪いんでしょ?ってよく聞かれます。 ノーマルシートだとどうしても足つき性が悪いですね。 そこで2cmダウンのローシートの出番ですよ。 短足でごめん。。。 ノーマルシート 足つき性 ローシート 2cmダウン 足つき性 ローダウンも忘れずに このローダウンなら無料です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月9日 10:39 あんこのぶさん
  • バックステップ 取り付け  Ninja1000 に Ninja1000SX 対応動画あり

    Ninja1000にバックステップ 取り付けです。 Ninja1000用をNinja1000SXに取り付けるにはコンバートが必要 取り付け用カラー4つ ステップ取り付けボルト ステップカラー リンクロットカラー リンクロットボルト を買い換えることでコンバート可能です。 4ポジション (1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 18:08 あんこのぶさん
  • ストライカー アルミ タンデムステップ パッセンジャーステップ 交換動画あり

    Z900RS ZX-25R なんかにも使えるし取り付け方法も同じです。 単純に、かっこいいから交換してみた! っていう動画です。 後ろに乗る人はいません。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 18:23 あんこのぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)