カワサキ Ninja1000ABS

ユーザー評価: 4.83

カワサキ

Ninja1000ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Ninja1000ABS

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USB電源に変更

    いきなりですが交換後の写真で、キチンと5Ⅴきています。 もともとあるシガーソケットを引っこ抜いて付け換えただけ。これで、色々手元で使えるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 18:21 lhaplusさん
  • バイク用 スマホホルダー 取付

    先月のCB1300SBさんラストツーリングの帰り、スマホホルダーのスマホを挟むパーツを落としてしまいました・・・ 9月のツーリングに備え密林でポチリ 電源工事(汗) USBのアウトレットが1つありますが、使えるようにするには繋がないと・・・ 以前取り付けた1個口のシガーソケットから分岐、配線は汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 16:54 zrx164さん
  • KijimaのUSBポートの埋め込み

    Ninjaのメーターカバーに穴あけ加工して、USBポートを取り付け(*^^)v 納車時にハンドル周りに、USBポートとシガーソケットを取り付けてもらってありましたが、カワサキプラザ大阪の取り付け例を見て、メーターカバーに取り付け。電源は、使わないシガーソケットの配線を切断、USBポートに接続しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 00:57 シン2さん
  • Negotiator スピードパルスモジュレータ

    ETCの取り付けと同時にリミッターカットも取り付けしました。 車体右側2Pカプラーと 車体左側の3Pカプラにそれぞれかませていきます。あとはタンク上にあるECMの黒カプラー最上段の右から6番目の黒緑ハーネスを切ってパルスモジュレータのハーネスをそれぞれつなげるだけです。(写真忘れてました)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 18:52 namiken0506さん
  • POSHウィンカーリレー(LED対応)取り付け

    スクリーン外す。(6角×6) メーターカバー外す。(6角×4) スクリーン下のカバー外す(6角×2) 純正のウィンカーリレー。 リレーを車体から外す。 POSHのウィンカーリレーと入れ替え。 カプラーオン。 緑線はアース。左ミラーのボルトと共締め。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月24日 14:17 れっちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)