カワサキ Ninja250R

カワサキ Ninja250R

ユーザー評価

4.57 ( 35 件)

ユーザー登録台数

839

新車本体価格※(税込)

※メーカー発表当時の価格です

-

中古車支払総額(税込)

-

中古車の買取・査定相場を調べる

  • 万能?特筆すべき点がない、凡庸?

    よくも悪くも万人向けの入り口バイク。じゃあ次の車両は、って言うステップアップにはもってこい。 車両の値段も安い、気をつけないといけないのは新品外装は出ない物もあるので注意。 カスタムパーツは豊富 サーキットでも使われていた為、トラブル情報なども大体網羅されてるので余程のハズレを引かない限りなんとか ...

    不明

    おすすめ度:

    2024年12月14日ジャンクの山の住人 さん

  • Ninja250Rに乗り始めて4年が経 ...

    今時のバイクのようにABSは無く、当たり前だがトラクションコントロールやアシストスリッパークラッチ等の安心快適装備は付いていない。 その為、バイク本来の挙動を味わう事が出来る、 今となっては貴重なバイクでは無いかと思う。 余計な装備が無い為、ライディング技術を磨くにはとても良いバイク。

    不明

    おすすめ度:

    2024年11月29日H-GARAGE さん

  • 今こそ買いたい250カウルスポーツ

    現代に続く250ccスポーツバイクの先駆け的存在。高性能化&高額化する昨今の250ccは買うのも乗るのも気合が必要だが、この初代ニンジャはハイテク(余計)な電子デバイスもなくワイヤースロットルでリニアにアクセルコントロールができ、ノーマルのセパレートハルドルもネイキッドに迫るアップポジションで姿勢 ...

    メタリックディアブロブラック

    おすすめ度:

    2024年10月19日kohei8492 さん

  • HID リレー&リレーレス

       回答数: 3

    [パーツ・メンテナンス]

    はじめまして。 私もninja250rに乗っていますが、最近暖かくなってきたので、いじりたくなる衝動に駆られて35WのHIDを取り付けようと思っています。 ここで皆さんにお聞きしたいのが、 リレーレスorリレー有り 皆さんどちらでセッティングしてますか? リレーレス、リレー有りのメリットデメリット ... [もっと読む]

    2014/05/15 00:31 CHO・911 さん

  • エンジンスタート時の異音?について、、

       回答数: 0

    [トラブル・故障]

    ここ数日朝、通勤の際エンジンをかけるとエンジン付近より、カチッカチッカチッと僅かに聞こえ、1〜2分くらいするとまったく聞こえなくなるのですが不具合でしょうか? 距離は5000kmです(^^) [もっと読む]

    2014/04/07 11:01 CHO・911 さん

  • ペンスケスポーツハンドルの件

       回答数: 0

    [パーツ・メンテナンス]

    先日、中古で購入したペンスケのスポーツハンドルに交換しました。 付属物は無くフロントフォークキャップも有りませんでした。 フォーク部分に窪みが有り雨なども溜まってしまいますし見た目もよくありません。 どなたかキャップもしくはフロントアジャスターを格安で譲って頂けませんでしょうか? 宜しくお願いしま ... [もっと読む]

    2013/09/05 17:32 fit5509 さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)